辛いカレーが食べたい…
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】9
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477570042
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477570042
440 :名無しさん@おーぷん :2016/11/06(日)17:37:51 ID:???
辛いカレーが食べたい…
最近甘口ばっかりだしな
子供も旦那も甘口だし
自分だけ辛口作って鍋増やすのもめんどくさい
明日は職場近くのカレー屋でランチにしようかな
そこのカレーもあんまり好きじゃないけど
最近甘口ばっかりだしな
子供も旦那も甘口だし
自分だけ辛口作って鍋増やすのもめんどくさい
明日は職場近くのカレー屋でランチにしようかな
そこのカレーもあんまり好きじゃないけど
441 :名無しさん@おーぷん :2016/11/06(日)17:43:44 ID:???
>>440
辛さ調節スパイス、今おいしいのたくさん出てるよ
私は辛くした炒めピーマンをトッピングして食べてる(辛いのもピーマンも家族が嫌い)
辛さ調節スパイス、今おいしいのたくさん出てるよ
私は辛くした炒めピーマンをトッピングして食べてる(辛いのもピーマンも家族が嫌い)
442 :名無しさん@おーぷん :2016/11/06(日)18:11:53 ID:???
辛く作ったのと食べるときに辛みを足したのでは満足度が違う気がする
全体的に辛いのが食べたい
でも子にあわせてうちも中辛
全体的に辛いのが食べたい
でも子にあわせてうちも中辛
456 :名無しさん@おーぷん :2016/11/07(月)08:46:42 ID:???
>>442
そうなの
一味かけて食べてるんだけど
そこはかとなく「これじゃない感」があるのよね
一口めで食べた瞬間に「辛い!!」ってなるカレーが食べたい
そうなの
一味かけて食べてるんだけど
そこはかとなく「これじゃない感」があるのよね
一口めで食べた瞬間に「辛い!!」ってなるカレーが食べたい
459 :名無しさん@おーぷん :2016/11/07(月)08:55:08 ID:???
食欲は三大欲求って言うし出来るなら自分の好みの味で食べたいよね
私も子供の分は甘口で私と夫の分は辛口で作ってるよ
面倒って書いてあるけどルー入れるときに鍋分ければ良いだけだし、
小鍋くらいなら洗い物もそんな気にならないと思うよ
私も子供の分は甘口で私と夫の分は辛口で作ってるよ
面倒って書いてあるけどルー入れるときに鍋分ければ良いだけだし、
小鍋くらいなら洗い物もそんな気にならないと思うよ
461 :名無しさん@おーぷん :2016/11/07(月)09:45:25 ID:???
一味じゃなくてガラムマサラをかけてみてはどうだろう
火を止める直前に入れるものだから、かけてもそこまで問題ない…と思いたい(笑)
火を止める直前に入れるものだから、かけてもそこまで問題ない…と思いたい(笑)
462 :名無しさん@おーぷん :2016/11/07(月)10:07:02 ID:???
甘口で作っといて、自分の分は小鉢に分けてカレー粉とラー油追加して混ぜて食べてる。
ラー油って結構辛みがなじむよ。
ラー油って結構辛みがなじむよ。
463 :名無しさん@おーぷん :2016/11/07(月)10:26:31 ID:???
ガラムマサラいいよ。あと、チリペッパー。
うちは甘口脱却の為(私が辛口派だから)
甘口→甘口+中辛→タマネギ倍量中辛→タマネギ1.5倍中辛←今ココ
それにガラムマサラとチリペッパーを足したのを私が食べる。
子供もちょっとずつ辛くしていくと慣れてきて食べられるようになってる。
お皿の上で混ぜても、小鉢に取り分けて混ぜても大丈夫。
チリペッパーの量を間違えたら唇ヒリヒリするけどw
うちは甘口脱却の為(私が辛口派だから)
甘口→甘口+中辛→タマネギ倍量中辛→タマネギ1.5倍中辛←今ココ
それにガラムマサラとチリペッパーを足したのを私が食べる。
子供もちょっとずつ辛くしていくと慣れてきて食べられるようになってる。
お皿の上で混ぜても、小鉢に取り分けて混ぜても大丈夫。
チリペッパーの量を間違えたら唇ヒリヒリするけどw
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ