ハヤトウリもらったけど、どうやって食べればいーんだー
dqnが出るまで雑談するスレ15
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472024248
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472024248
788 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)00:23:28 ID:atu
ハヤトウリもらったけどどうやって食べればいーんだー
789 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)01:46:18 ID:oKW
>>788
ぬか漬けか薄めに切って軽く塩揉みして正油付けて食べる
ぬか漬けか薄めに切って軽く塩揉みして正油付けて食べる
790 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)09:00:09 ID:aee
OKウェブさんが質問に答えているわw
ハヤトウリのきんぴらなんかも無難でいいよー
ハヤトウリのきんぴらなんかも無難でいいよー
791 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)10:53:35 ID:AkF
おはよ
ハヤトウリって初めて聞いたんでググってみた
メキシコ原産の丸っこい瓜で生でも火を通してもいいのね、へー
ハヤトウリって初めて聞いたんでググってみた
メキシコ原産の丸っこい瓜で生でも火を通してもいいのね、へー
792 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)11:37:53 ID:4Ly
皮はピーラーで剥くといいよ
793 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)12:50:18 ID:HHK
ハヤトウリ、いつももらうけど腐らせちゃうな。
794 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)13:32:38 ID:ghe
ハヤトウリレシピ教えてくれた人ありがとうなのよ
下ごしらえで皮剥いて塩ふってみたけど手がガサガサになったわ
変に手に吸い付くなとおもったけど、あれアク?みたいなのが手荒れするのね…
下ごしらえで皮剥いて塩ふってみたけど手がガサガサになったわ
変に手に吸い付くなとおもったけど、あれアク?みたいなのが手荒れするのね…
795 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)14:01:30 ID:4Ly
>>794
ああ、まけちゃったのね
アクのこと書いてなかったもんね、ごめんよ
最初に横に2つに切り分けて、断面同士をこすり合わせるの
何度かこすってると白いのが出てくるのよ
これがアク
水で洗ってから皮をむけば大丈夫
でもまけやすい人は手袋したほうがいいんだろうな
ひび割れして皮がむけるみたいになったかな…
ああ、まけちゃったのね
アクのこと書いてなかったもんね、ごめんよ
最初に横に2つに切り分けて、断面同士をこすり合わせるの
何度かこすってると白いのが出てくるのよ
これがアク
水で洗ってから皮をむけば大丈夫
でもまけやすい人は手袋したほうがいいんだろうな
ひび割れして皮がむけるみたいになったかな…
796 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)15:03:29 ID:frb
実家での食べ方書いたけど灰汁については知らなかった(祖母か母がやってたから)
肌荒れしちゃったのね。申し訳ない…
今思えば苗も収穫も素手で触るなって子供の頃言われたわ
肌荒れしちゃったのね。申し訳ない…
今思えば苗も収穫も素手で触るなって子供の頃言われたわ
798 :名無しさん@おーぷん :2016/10/30(日)19:59:00 ID:CKN
ハヤトウリの酢の物が好きだー
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ