あんなに可愛がられたぬいぐるみは久々に見た
【チラシより】カレンダーの裏 103□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373446535/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373446535/
792 :可愛い奥様 :2013/07/14(日) 20:23:25.03 ID:0dUHRfyK0
電車で3歳ぐらいの男の子が、イヌのぬいぐるみを大事に持ってたんだけど、
そのぬいぐるみが激しく汚くてケバケバで鼻とか取れてた。
なんでイヌと分かったかというと、お母さんがそれを鞄にしまったときに
「あれ、ワンワンは?」と言って探してたのでわかった。
あんなに可愛がられたぬいぐるみは久々に見たな。
大事にしなくて汚れたのと、毎日行動を共にしてずっと触ってて汚れたのでは、見た目が違う。
後者のぬいぐるみは見てて何だか幸せそうだなーと思える。
ぬいぐるみ冥利に尽きてるとおもう。
もうすぐ予約してるTEDのブルーレイが届くはずなんだけど、
TEDの毛並みも、登場時からオッサンになるまでの間に、
毎日毎日触り続けた風な、毛羽立ち汚れ、ところどころ毛がなくなってる様子が
細かくリアルに描かれてた。ああ楽しみw
うちの姪などは、物を与えられ過ぎてて、1分も同じぬいぐるみを持ってない。
そのぬいぐるみが激しく汚くてケバケバで鼻とか取れてた。
なんでイヌと分かったかというと、お母さんがそれを鞄にしまったときに
「あれ、ワンワンは?」と言って探してたのでわかった。
あんなに可愛がられたぬいぐるみは久々に見たな。
大事にしなくて汚れたのと、毎日行動を共にしてずっと触ってて汚れたのでは、見た目が違う。
後者のぬいぐるみは見てて何だか幸せそうだなーと思える。
ぬいぐるみ冥利に尽きてるとおもう。
もうすぐ予約してるTEDのブルーレイが届くはずなんだけど、
TEDの毛並みも、登場時からオッサンになるまでの間に、
毎日毎日触り続けた風な、毛羽立ち汚れ、ところどころ毛がなくなってる様子が
細かくリアルに描かれてた。ああ楽しみw
うちの姪などは、物を与えられ過ぎてて、1分も同じぬいぐるみを持ってない。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ