今、パニックなのよ。予告なしで、突然、ナマものの秋刀魚が30匹とどいたのよ.......
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.7
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783
736 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)21:34:39 ID:???
皆婆、鍋話で盛り上がってるとこ失礼しちゃうんだけど
うちは今 すごいテロにあってパニックなのよ
予告なしで、突然、ナマものの、秋刀魚が30匹とどいたのよ.......
どうすんのよこれ
爺はいま海外出張中でとれたて秋刀魚焼いてあげられないのよ
ボッチの婆と幼児で秋刀魚30匹って
ありがたいけど、ありがたいけんだけど
誰か涙ふいて...
うちは今 すごいテロにあってパニックなのよ
予告なしで、突然、ナマものの、秋刀魚が30匹とどいたのよ.......
どうすんのよこれ
爺はいま海外出張中でとれたて秋刀魚焼いてあげられないのよ
ボッチの婆と幼児で秋刀魚30匹って
ありがたいけど、ありがたいけんだけど
誰か涙ふいて...
737 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)21:40:12 ID:???
>>736
仮にも婆を名乗るならしっかりしなさいな
ったく
ぶつ切りして煮る(佃煮風に)
煮た後、小分け冷凍する
生のまま冷凍する
普通に焼いて食べる
仮にも婆を名乗るならしっかりしなさいな
ったく
ぶつ切りして煮る(佃煮風に)
煮た後、小分け冷凍する
生のまま冷凍する
普通に焼いて食べる
739 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)22:12:55 ID:???
わーとても羨ましいわ
ちびっこがいるとナマモノは大変よね
余裕があれば蒲焼とかも良いな
開いたりそのままだったり、色々なお料理に出来るように捌いて冷凍が1番良さそうね
ちびっこがいるとナマモノは大変よね
余裕があれば蒲焼とかも良いな
開いたりそのままだったり、色々なお料理に出来るように捌いて冷凍が1番良さそうね
740 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)22:43:19 ID:???
食べられるうちに刺身にする
焼く
佃煮風に炊く
手間がかかるけど、ミンチにして冷凍する
今思いついたのはこれだけよ
婆は秋刀魚大好きだから羨ましいわ
焼いたのでも、一人で5匹はいけるのに
ご近所さんだったら良かったわ
焼く
佃煮風に炊く
手間がかかるけど、ミンチにして冷凍する
今思いついたのはこれだけよ
婆は秋刀魚大好きだから羨ましいわ
焼いたのでも、一人で5匹はいけるのに
ご近所さんだったら良かったわ
741 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)22:50:04 ID:???
いいなあ
前に林先生の番組で手でおろしてたわ
結構簡単みたいよ
三枚におろして冷凍するとかさばらないし無難かもね
竜田揚げもおいしいわよ
少しの油でも出来るわ
揚げてから冷凍してもいいしね
生姜や茗荷と一緒にさんまご飯炊くのもオススメよ
前に林先生の番組で手でおろしてたわ
結構簡単みたいよ
三枚におろして冷凍するとかさばらないし無難かもね
竜田揚げもおいしいわよ
少しの油でも出来るわ
揚げてから冷凍してもいいしね
生姜や茗荷と一緒にさんまご飯炊くのもオススメよ
742 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)22:52:28 ID:???
>>736婆
大丈夫よ
秋刀魚はガッテンでやっていた通り一匹ずつ冷凍しておけばいいのよ
そうすれば虫を気にせず刺身がいつでも食べられるわ
大丈夫よ
秋刀魚はガッテンでやっていた通り一匹ずつ冷凍しておけばいいのよ
そうすれば虫を気にせず刺身がいつでも食べられるわ
743 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)22:53:52 ID:???
家庭用冷蔵庫で冷凍したサンマを
解凍してお刺身っていうのは正直オススメしたくないわ
解凍モノは加熱するほうがいい
解凍してお刺身っていうのは正直オススメしたくないわ
解凍モノは加熱するほうがいい
745 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)23:05:21 ID:???
東北婆だけど、さんまのお刺身は気をつけてね
ここらへんのスーパーでは、お刺身は扱わない店もあるよ
売ってるお店も切れ目を深く入れて、気をつけて売ってる
ここらへんのスーパーでは、お刺身は扱わない店もあるよ
売ってるお店も切れ目を深く入れて、気をつけて売ってる
747 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)23:10:43 ID:???
冷凍してしまえばあとから調理が楽よ
包丁で細かく叩いてネギやシソに味噌なんか入れてハンバーグのように焼くとおいしいわよー
包丁で細かく叩いてネギやシソに味噌なんか入れてハンバーグのように焼くとおいしいわよー
748 :名無しさん@おーぷん :2016/10/18(火)23:26:01 ID:???
秋刀魚は手開き出来るからまだいいわね
婆も大量のアジを頂いた時はくらくらしたわ
大量の秋刀魚、婆なら梅煮にするわ
梅干しで日持ちがするからよ
圧力鍋で作れば骨まで食べられるようになるから
子供でも骨を気にせず食べられるかしらね
>>736婆、お子さんがいて大変でしょうけど頑張って!
30匹さばききったら秋刀魚マスターになれるわよ!
婆も大量のアジを頂いた時はくらくらしたわ
大量の秋刀魚、婆なら梅煮にするわ
梅干しで日持ちがするからよ
圧力鍋で作れば骨まで食べられるようになるから
子供でも骨を気にせず食べられるかしらね
>>736婆、お子さんがいて大変でしょうけど頑張って!
30匹さばききったら秋刀魚マスターになれるわよ!
750 :名無しさん@おーぷん :2016/10/19(水)10:08:55 ID:???
サンマ婆です
皆婆、いろんな加工法や調理法、本当にありがとう
昨日は突然のナマモノ大量襲来に焦りまくったけど
婆たちのご提案、どれもやってみたくてすごく楽しみになってきたわ
ここ読んだ他の婆も今日サンマ買っちゃう婆いるんじゃないかしら
ここの婆たちはほんとに皆やさしくて物知りで心から尊敬するわ
婆も素敵婆目指して精進するわ
とりあえずはイレギュラーな事態に直面してもパニクらない
落ち着いた婆を目指すわ
関連記事
● 新サンマが安くなったら、まず刺し身食べて、焼いて食べて、それに飽きたら輪切りにして煮て食べて
● 【アニサキス】明日の夕飯は魚にしようと思ってたのに…orz
皆婆、いろんな加工法や調理法、本当にありがとう
昨日は突然のナマモノ大量襲来に焦りまくったけど
婆たちのご提案、どれもやってみたくてすごく楽しみになってきたわ
ここ読んだ他の婆も今日サンマ買っちゃう婆いるんじゃないかしら
ここの婆たちはほんとに皆やさしくて物知りで心から尊敬するわ
婆も素敵婆目指して精進するわ
とりあえずはイレギュラーな事態に直面してもパニクらない
落ち着いた婆を目指すわ
関連記事
● 新サンマが安くなったら、まず刺し身食べて、焼いて食べて、それに飽きたら輪切りにして煮て食べて
● 【アニサキス】明日の夕飯は魚にしようと思ってたのに…orz
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ