神社の数はコンビニより多い
最近知ってびっくりしたことThe Open
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396234275
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396234275
590 :名無しさん@おーぷん :2016/10/03(月)08:21:53 ID:DfN
神社の数はコンビニより多い
591 :名無しさん@おーぷん :2016/10/03(月)15:23:27 ID:FhI
>>590
八百万だもんな
八百万だもんな
592 :名無しさん@おーぷん :2016/10/06(木)00:30:40 ID:Wu9
>>591
そら神様の話や
そら神様の話や
593 :名無しさん@おーぷん :2016/10/06(木)01:35:38 ID:c7v
なお「八百万」は字面の数そのままではなく『数えきれない』の意味である
594 :名無しさん@おーぷん :2016/10/06(木)14:37:40 ID:05j
一人の神様でお社いくつも持ってるじゃん。
お地蔵さんや祠も合わせたら結構な数になるかもね。
コンビニは繁華街には多いけど住宅街とか田舎には少ないし
お地蔵さんや祠は田舎にも都会にもまんべんなくあるし
企業の敷地内とか屋上にもあるしね。
>>590歯医者さんもコンビニより多いんだよ。
コンビニ、どこにでもあるようでそうでもない。
お地蔵さんや祠も合わせたら結構な数になるかもね。
コンビニは繁華街には多いけど住宅街とか田舎には少ないし
お地蔵さんや祠は田舎にも都会にもまんべんなくあるし
企業の敷地内とか屋上にもあるしね。
>>590歯医者さんもコンビニより多いんだよ。
コンビニ、どこにでもあるようでそうでもない。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ