市内で1番美味しいと評判のケーキ屋のケーキ買ってきた
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part48
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475282712
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475282712
843 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)16:19:53 ID:???
久々に市内で1番美味しいと評判のケーキ屋のケーキ買ってきた
こんな田舎で1ピース600円なのに夕方には完売するなんてすごいなー
こんな田舎で1ピース600円なのに夕方には完売するなんてすごいなー
844 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)16:27:27 ID:???
>>843
お味はいかほどなのかしら
ワクワクするわね
お味はいかほどなのかしら
ワクワクするわね
845 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)17:04:32 ID:???
ケーキですって?
食べたくなっちゃったわー
食べたくなっちゃったわー
848 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)17:30:00 ID:???
ケーキが1ピース400円台で「高いな…」と思うんだけど
どの辺からが「まあ高級だわ!」な価格帯なのかなあ
どの辺からが「まあ高級だわ!」な価格帯なのかなあ
852 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)17:52:09 ID:???
>>848
小さいのに500円するとかかなー
小さいのに500円するとかかなー
849 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)17:41:23 ID:???
自分は500円でおさまらなかったらちょっと高いかな?だなー
独身時代は気軽にケーキとドリンクセットで1500円とか頼めてたのに今は無理だ
独身時代は気軽にケーキとドリンクセットで1500円とか頼めてたのに今は無理だ
853 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)17:58:57 ID:???
>>849
私は自分が汗水垂らしてない金だからか、頼みやすくなったw 我ながら酷い
また働き出したら、このケーキセットで何十分の労働かなぁ…みたいに思ってしまい、
頼めなくなるかも。
私は自分が汗水垂らしてない金だからか、頼みやすくなったw 我ながら酷い
また働き出したら、このケーキセットで何十分の労働かなぁ…みたいに思ってしまい、
頼めなくなるかも。
851 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)17:52:04 ID:???
ケーキって個人店のほうが高級お値段なところが多い気がする
デパ地下が意外と安いのは驚いた
出店料とかあってもやっぱり生洋菓子は売れてこそってことなのかな
デパ地下が意外と安いのは驚いた
出店料とかあってもやっぱり生洋菓子は売れてこそってことなのかな
854 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)18:15:46 ID:???
>>851
素材の質や生産量の差かな
素材の質や生産量の差かな
855 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)18:18:22 ID:???
ぶっちゃけデパ地下は美味しいのないしね
スーパーの上位版で美味しいってのとは違うと思う
あとホテルもそうだよね
ホテルのレストランで美味しいとこって覚えがない
スーパーの上位版で美味しいってのとは違うと思う
あとホテルもそうだよね
ホテルのレストランで美味しいとこって覚えがない
856 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)18:22:17 ID:???
アンリシャルパンティエは安い割に美味しいからデパ地下で一番買うかも
・・・ 楽天市場リンク ・・・
857 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)18:36:35 ID:???
アンリ~は小さな焼き菓子の詰め合わせ売ってるイメージ
858 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)18:56:07 ID:???
アンリ・シャルパンティエは
すんごい昔にフェリシモだったかな お菓子の頒布会みたいなやつで知ったわ
確かエンガンディナー食べた記憶があるんだけど
あああエンガンディナーかバスク食べたい
すんごい昔にフェリシモだったかな お菓子の頒布会みたいなやつで知ったわ
確かエンガンディナー食べた記憶があるんだけど
あああエンガンディナーかバスク食べたい
861 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)19:16:50 ID:???
若い頃はあれが美味しい、こっちはイマイチとこだわりがあったけど
今は、安いのは安いなりに、美味しいと思うわ。
はじめてシャトレーゼに行った時は、ケーキってこんなに安いんだ・・・っておもったわ
クリームが植物性独特の安い味だと思ったけど、今はあまり感じないなー
原材料が変わったのか、私の舌が馬鹿になったのか・・・?
当時、スポンジにクリーム包んでを巾着みたいに丸めてあるやつがすごく美味しかった。
しかも百円で激安w そのうちバナナがinしちゃって、今は見かけない・・・
ちなみに今日のデザートはスーパーで半額になってたチーズケーキ
今は、安いのは安いなりに、美味しいと思うわ。
はじめてシャトレーゼに行った時は、ケーキってこんなに安いんだ・・・っておもったわ
クリームが植物性独特の安い味だと思ったけど、今はあまり感じないなー
原材料が変わったのか、私の舌が馬鹿になったのか・・・?
当時、スポンジにクリーム包んでを巾着みたいに丸めてあるやつがすごく美味しかった。
しかも百円で激安w そのうちバナナがinしちゃって、今は見かけない・・・
ちなみに今日のデザートはスーパーで半額になってたチーズケーキ
862 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)19:28:55 ID:???
結局キルフェボンが一番好きかなぁ…いつかホール買いしたい
最近の傾向ってとにかく1ピースが小さいよね
有名店で、あら意外とお高くないなと思ったら、
まぁかわいらしい小さなケーキねってなることが多いw
最近の傾向ってとにかく1ピースが小さいよね
有名店で、あら意外とお高くないなと思ったら、
まぁかわいらしい小さなケーキねってなることが多いw
869 :名無しさん@おーぷん :2016/10/08(土)20:13:24 ID:???
うちの近くにあるケーキ屋さんも小さい
普通のケーキ屋さんより一回り小さくて、値段も少し高いけど
他の店のケーキがパサパサに感じるくらい濃厚で美味しい
この小ささでちょうど良いと思えるくらい
値段、大きさじゃないと思ったわ
普通のケーキ屋さんより一回り小さくて、値段も少し高いけど
他の店のケーキがパサパサに感じるくらい濃厚で美味しい
この小ささでちょうど良いと思えるくらい
値段、大きさじゃないと思ったわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ