ホテルでバイトしてて気付いた。外国人のお客様のご飯茶碗は高確率で醤油がかかってる
何を書いても構いませんので@生活板 33
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474904473
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474904473
127 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)18:48:29 ID:XDu
ごはんにコーヒーかけて食う彼に冷めた という話を読んで思い出した
一時期観光地のホテルでバイトしてた
外国人観光客も多いんだが、朝食・夕食の皿を下げてくると
外国人のお客様のご飯茶碗は高確率で醤油かかってる
たまに日本人のお席でも醤油かかってるんだが、外国人の席だと圧倒的
中国人・韓国人はそこまででもないんだが、欧米人は8割方ごはんに醤油かけて食べてる
あの、その醤油はお刺身にかけるものであってごはんにかけるもんじゃないんですが…
まあやってみたら意外と美味しかったけど…
一時期観光地のホテルでバイトしてた
外国人観光客も多いんだが、朝食・夕食の皿を下げてくると
外国人のお客様のご飯茶碗は高確率で醤油かかってる
たまに日本人のお席でも醤油かかってるんだが、外国人の席だと圧倒的
中国人・韓国人はそこまででもないんだが、欧米人は8割方ごはんに醤油かけて食べてる
あの、その醤油はお刺身にかけるものであってごはんにかけるもんじゃないんですが…
まあやってみたら意外と美味しかったけど…
128 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)18:50:11 ID:DEe
お粥に醤油入れるあの感覚なのかなぁ
米製品(おせんべい、もち)に醤油って合うよね
米製品(おせんべい、もち)に醤油って合うよね
129 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)18:55:20 ID:XlI
欧米人は「日本のご飯は味がない!」って思っちゃうらしいね
だからじゃないかな
だからじゃないかな
130 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)19:11:00 ID:EKn
コーヒーと白飯って食べ合わせ悪いって聞いたことあるがあれはガセか?
ご飯に醤油と鰹節かけてかっ食らうの好き
ご飯に醤油と鰹節かけてかっ食らうの好き
131 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)19:26:07 ID:RwD
>>130
そこにバターをひとかけ…
そこにバターをひとかけ…
132 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)19:49:14 ID:VBY
ご飯に醤油は子供の頃好んで食べてたわ
サビ抜き寿司みたいな味だと思ってた
大人になった今では完全に違うとわかるんだが
サビ抜き寿司みたいな味だと思ってた
大人になった今では完全に違うとわかるんだが
133 :名無しさん@おーぷん :2016/09/29(木)20:36:26 ID:0nq
かつぶしと白胡麻とお醤油をかけて食べるのが好き
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ