バーチャル映像で故人が1人1人と「いままでありがとう」と握手して回るとか、意外と泣けそう
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part44
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472407690
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472407690
前回の記事 ● 死んだら遺影にする写真はどれかなーって思う
737 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)11:59:19 ID:???
最近のお葬式って、受付の時にロビーで生前の写真のスライドショー流してたり
出棺前に個人のプロフィールビデオ流したりするのね
祖父が他界した時、遺影は本人が用意してたけど
生前の写真があんまりないってんで親戚中かき集めてたわ
出棺前に個人のプロフィールビデオ流したりするのね
祖父が他界した時、遺影は本人が用意してたけど
生前の写真があんまりないってんで親戚中かき集めてたわ
.
739 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:00:27 ID:???
>>737
なんか、故人の趣味の展覧会みたいなスペースとか賞状とかもあって
記念館みたいになってるお葬式あったわ
なんか、故人の趣味の展覧会みたいなスペースとか賞状とかもあって
記念館みたいになってるお葬式あったわ
754 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:29:17 ID:???
そのうちGifアニメの遺影とか出てきそう
キャッハー!!みたいなヤンキー風のとか
キャッハー!!みたいなヤンキー風のとか
755 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:30:31 ID:???
あーでも動く遺影とかはできそう
デジタルフォトフレーム使って、何パターンも作るとか
デジタルフォトフレーム使って、何パターンも作るとか
756 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:31:25 ID:???
あれなんだっけ
スマホで写真に犬とかネコのパーツくっつけるの
ああいう写真を遺影にすることも増えてきそう
お坊さん、苦笑いみたいな
スマホで写真に犬とかネコのパーツくっつけるの
ああいう写真を遺影にすることも増えてきそう
お坊さん、苦笑いみたいな
758 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:34:04 ID:???
遺影でイエーイ
757 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:32:46 ID:???
近未来はホログラム化するのかしら
「緊急事態の概要を述べたまえ」とかいってホログラムが起動するの
「緊急事態の概要を述べたまえ」とかいってホログラムが起動するの
763 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:39:59 ID:???
>>757
それスタートレックのやつだっけ?
おハゲの人
それスタートレックのやつだっけ?
おハゲの人
766 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:50:18 ID:???
ピカード艦長をおハゲ言うなw
773 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:13:02 ID:???
>>766
違うでしょw
ドクターよ
ちなみにドクターの役者さんは名前がピカードだけどw
違うでしょw
ドクターよ
ちなみにドクターの役者さんは名前がピカードだけどw
760 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:39:21 ID:???
立体映像でみんな入り口ででかい機械付けさせられて
バーチャル映像で故人が、1人1人と「いままでありがとう」と
握手して回るとか、意外と泣けそう
バーチャル映像で故人が、1人1人と「いままでありがとう」と
握手して回るとか、意外と泣けそう
761 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:39:49 ID:???
>>760
うわなにそれ普通に泣くわ
うわなにそれ普通に泣くわ
762 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:39:54 ID:???
もう写真じゃなくなる、か確かに。
779 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:25:45 ID:???
お墓参りに行って笑顔の故人の3Dホログラムとか出てきたら泣きそう
でも夜に誤作動とかしたら別の意味で泣ける
でも夜に誤作動とかしたら別の意味で泣ける
780 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:28:00 ID:???
先日墓地の近くを通ったら、たまたま見えたお墓に「来てくれてありがとう」と彫ってあるのが見えた
切なくなったわよ
切なくなったわよ
764 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:40:48 ID:???
最近は葬儀屋さんも生き残りに必死らしいから、ショーの傾向が強くなるのはありそうね
765 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)12:50:01 ID:???
生前にVR葬用の画像とっとくのねww
そして遺影も遺動画に……
やること増えすぎ!!
そして遺影も遺動画に……
やること増えすぎ!!
772 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:10:17 ID:???
なんかもう結婚式みたいね
775 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:17:25 ID:???
でもほんと死を悼むっていうよりお別れパーティーって傾向が強くなりそうね
反面家族葬とか直葬も増えて豪華か質素の二極化になりそう
反面家族葬とか直葬も増えて豪華か質素の二極化になりそう
776 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:17:45 ID:???
生き残りや時代に合わせていろんなビジネスが広がってるから、あるかもね
お墓だってバーチャルなの電車の広告で見たわよ
お墓がそれなら葬儀もあるかも
でも葬儀ってどんな死に方かそれぞれわからないし
バーチャルでやれる雰囲気か(家族に見守られ人生全うした系)かどうなるかわからないし、
あまり準備してて死因によっては使えないとか困るしねぇ…
お墓だってバーチャルなの電車の広告で見たわよ
お墓がそれなら葬儀もあるかも
でも葬儀ってどんな死に方かそれぞれわからないし
バーチャルでやれる雰囲気か(家族に見守られ人生全うした系)かどうなるかわからないし、
あまり準備してて死因によっては使えないとか困るしねぇ…
777 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:19:14 ID:???
そのうちさ、人工知能か人工無能で
死んだ人がマスコット化して家族とやりとりするんだよ
トメは死んでもトメ!
いやー!!
死んだ人がマスコット化して家族とやりとりするんだよ
トメは死んでもトメ!
いやー!!
778 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:20:38 ID:???
葬式だけは本人が参加しないものだから、ひっそりとか葬儀はいらないよとか遠慮がちが多いよね
でも最近は自分で事前に準備するって傾向が増えてきたね
ビジネスでやってる感はあるけど、いい事でもあるかも
でも最近は自分で事前に準備するって傾向が増えてきたね
ビジネスでやってる感はあるけど、いい事でもあるかも
781 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:39:54 ID:???
うちの姑は遠方だから年1回ぐらいしかあわないんだけど
その度に「私の葬式だけはよろしく!」って言ってくる
どんだけ葬式にかける情熱が強いんだよって若干ひいてる
本当は今迷惑かけるつもりはないわってことをいいたいんだろうけど
あまりにも葬式への熱い情熱を語ってくるので…
年寄りにとっての結婚式みたいなものなんだろうか
その度に「私の葬式だけはよろしく!」って言ってくる
どんだけ葬式にかける情熱が強いんだよって若干ひいてる
本当は今迷惑かけるつもりはないわってことをいいたいんだろうけど
あまりにも葬式への熱い情熱を語ってくるので…
年寄りにとっての結婚式みたいなものなんだろうか
782 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:47:22 ID:???
>>781
お年寄りが集まると○○さんのお葬式はこうだった
△△さんの子供はよく気が利く人だったとか
そんな話題も多いみたいだからねぇ
死後話題にされると思ったら気合いが入るんだろうね
お年寄りが集まると○○さんのお葬式はこうだった
△△さんの子供はよく気が利く人だったとか
そんな話題も多いみたいだからねぇ
死後話題にされると思ったら気合いが入るんだろうね
785 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:55:43 ID:???
献体に出してもらってもいいかな~と言ったら実母にものすごい剣幕で怒られたわよ
でもさ、今って献体も数が多過ぎて駄目だったりするのよね
旦那には言ったことないけど、どう反応するかね
でもさ、今って献体も数が多過ぎて駄目だったりするのよね
旦那には言ったことないけど、どう反応するかね
786 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:58:44 ID:???
献体は学生の頃お世話になったけど身内にはして欲しくないと思った
788 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)14:06:32 ID:???
献体までは考えた事ないけど脳死での臓器移植は
免許証の裏のドナーカードにあげるよーって書いてある
免許証の裏のドナーカードにあげるよーって書いてある
783 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)13:51:34 ID:???
人のお葬式見てると色々考えさせられるわよね
私は小さいとこで簡単にあげてくれればそれでいいわ
私は小さいとこで簡単にあげてくれればそれでいいわ
793 :名無しさん@おーぷん :2016/09/02(金)14:51:25 ID:???
まぁ、うちの子供世代になると「法事?やらないよ、やっても俺たち兄弟だけで」とか
親戚が集まって会食してなんてやらなくなるしな
葬儀だって、いちいち会場に行かなくても、スカイプで自宅から参加とか
親戚が集まって会食してなんてやらなくなるしな
葬儀だって、いちいち会場に行かなくても、スカイプで自宅から参加とか
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ