そういう技って先輩ママさんとかから代々、受け継がれるものだからw
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part42
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1471697906
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1471697906
737 :名無しさん@おーぷん :2016/08/24(水)07:11:25 ID:???
シモ
アトピーがあって薬塗ってるけど、洗顔後は化粧水1、化粧水2、薬と重ねて塗って落ち着いてる
子供(男児)のオムツを替えてるときにシャーと顔にかかるけど、これが面倒
ここからまた洗顔、化粧水1、化粧水2、薬って流れで無駄に時間は取るし…
健康お肌なら、子供優先させて顔ちゃちゃっと洗うだけでも
他の作業も出来るだろうなと思うと虚しくなる
自分のアトピーがかゆいと赤子のことも集中して出来ないから
結局自分のことをやらなきゃで無駄に時間使うことに(病気の)情けなさみたいなものを感じる
手間もかかるけど、それより情けなさがくる
子供が生まれてから自分のことなんて全然出来なくなって
化粧水なんて一年してないわとか聞くけど、やらなきゃならない自分が情けなくなる
体は塗らなくても用事や他のことに集中できるレベルだから放置してるけど
アトピーがあって薬塗ってるけど、洗顔後は化粧水1、化粧水2、薬と重ねて塗って落ち着いてる
子供(男児)のオムツを替えてるときにシャーと顔にかかるけど、これが面倒
ここからまた洗顔、化粧水1、化粧水2、薬って流れで無駄に時間は取るし…
健康お肌なら、子供優先させて顔ちゃちゃっと洗うだけでも
他の作業も出来るだろうなと思うと虚しくなる
自分のアトピーがかゆいと赤子のことも集中して出来ないから
結局自分のことをやらなきゃで無駄に時間使うことに(病気の)情けなさみたいなものを感じる
手間もかかるけど、それより情けなさがくる
子供が生まれてから自分のことなんて全然出来なくなって
化粧水なんて一年してないわとか聞くけど、やらなきゃならない自分が情けなくなる
体は塗らなくても用事や他のことに集中できるレベルだから放置してるけど
738 :名無しさん@おーぷん :2016/08/24(水)07:44:19 ID:???
古いおむつを開けてから新しいおむつをセットする間、オープンにしてない?
きれいなおむつかティッシュかおしりふきを載せてカバーするのよ。
古いおむつを開けると同時にきれいなおむつを乗せるー
→古いおむつを抜いて新しいおむつをお尻の下にセット
→カバーをどけると同時にセットしておいたおむつでふた!
もう少しして立っちでおむつ替えできるようになると少なくとも顔に飛んでくることはなくなるよ。
きれいなおむつかティッシュかおしりふきを載せてカバーするのよ。
古いおむつを開けると同時にきれいなおむつを乗せるー
→古いおむつを抜いて新しいおむつをお尻の下にセット
→カバーをどけると同時にセットしておいたおむつでふた!
もう少しして立っちでおむつ替えできるようになると少なくとも顔に飛んでくることはなくなるよ。
739 :名無しさん@おーぷん :2016/08/24(水)08:17:07 ID:???
>>738
本当にありがとう
アトピーというより不器用なだけね…
全文メモ保管しました
顔にかかるよねーって話してたご近所さんにも教えます
もしかして当たり前?うちの地域だけ浸透してないのかな
本当にありがとう
アトピーというより不器用なだけね…
全文メモ保管しました
顔にかかるよねーって話してたご近所さんにも教えます
もしかして当たり前?うちの地域だけ浸透してないのかな
740 :名無しさん@おーぷん :2016/08/24(水)08:33:19 ID:???
うちも>>738と同じくティッシュかぶせてたわ
おしっこカバーとかおしっこブロックで検索すれば市販の専用品も出てるよ
似たようなのを手作りする方法もあったと思う
おしっこカバーとかおしっこブロックで検索すれば市販の専用品も出てるよ
似たようなのを手作りする方法もあったと思う
741 :名無しさん@おーぷん :2016/08/24(水)08:37:13 ID:???
そういう技って先輩ママさんとかから代々、受け継がれるものだからw
私は姉から教えてもらったし、姉は義姉から教えてもらったみたいだし。
私は姉から教えてもらったし、姉は義姉から教えてもらったみたいだし。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ