夏休みの宿題でトーテムポールを作る工作の課題があったの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.7
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469267783
254 :名無しさん@おーぷん :2016/08/17(水)13:59:20 ID:???
もう夏休みが終わるのね。北国の婆かしら。
婆息子はまだ幼稚園前なので、自由研究に今からgkbrよ。
夏休みの宿題と言えば婆には苦い思い出があるわ。
小学6年の時に、木材を使って小さなトーテムポールを作る工作の課題があったの。
トーテムポールって、動物や人の顔が彫られてるインディアン的なアレよ。
何を題材にしようか悩んでいたら、婆父が手伝ってくれたのね。
婆父は普段宿題を見てくれるような人じゃなかったから、婆は嬉しかったわ。
でも婆そっちのけで工作に夢中になってしまったから
婆は少し不安を抱きつつも木材を渡してしまったの。
そして翌朝、婆父の力作が完成していたわ。
超リアルな木彫りのマッコウクジラよ。
婆、泣いたわ。
婆息子はまだ幼稚園前なので、自由研究に今からgkbrよ。
夏休みの宿題と言えば婆には苦い思い出があるわ。
小学6年の時に、木材を使って小さなトーテムポールを作る工作の課題があったの。
トーテムポールって、動物や人の顔が彫られてるインディアン的なアレよ。
何を題材にしようか悩んでいたら、婆父が手伝ってくれたのね。
婆父は普段宿題を見てくれるような人じゃなかったから、婆は嬉しかったわ。
でも婆そっちのけで工作に夢中になってしまったから
婆は少し不安を抱きつつも木材を渡してしまったの。
そして翌朝、婆父の力作が完成していたわ。
超リアルな木彫りのマッコウクジラよ。
婆、泣いたわ。
255 :名無しさん@おーぷん :2016/08/17(水)14:34:48 ID:???
>>254
どういう過程を辿ったらマッコウクジラになるのか知りたいわw
工作のはずがオトンアートになっちゃったのね!
まさに夏の思い出じゃない、見てみたいわ~
それ学校に提出したのかどうかも気になるわ
どういう過程を辿ったらマッコウクジラになるのか知りたいわw
工作のはずがオトンアートになっちゃったのね!
まさに夏の思い出じゃない、見てみたいわ~
それ学校に提出したのかどうかも気になるわ
256 :名無しさん@おーぷん :2016/08/17(水)14:35:09 ID:???
トーテムポールがどこでどうやったらマッコウクジラにしちゃうのよ
婆父すごいわ。笑って焼きそば弁当ふく寸前よ
婆父すごいわ。笑って焼きそば弁当ふく寸前よ
264 :名無しさん@おーぷん :2016/08/17(水)21:59:05 ID:???
>>255
もちろん提出したわよ!
事情を説明した時の担任の微妙な表情が忘れられないわ。
可愛らしいトーテムポールの中に佇むリアルマッコウクジラ。
トラウマになるくらいの存在感よ。
もちろん提出したわよ!
事情を説明した時の担任の微妙な表情が忘れられないわ。
可愛らしいトーテムポールの中に佇むリアルマッコウクジラ。
トラウマになるくらいの存在感よ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ