栗原はるみのお玉の置き方
作ったら・試したら、良かったもの part72
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370388538/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370388538/
705 :可愛い奥様 :2013/07/04(木) 11:27:31.53 ID:iMop+zoR0
汁を作るときのお玉の一時置きにいつも小皿を使ってたんだけど
こないだ栗原はるみのお玉の置き方を見て目から鱗落ちた。
まず鍋の中でお玉をくるっとひっくり返して(すくう部分を下向きにする)
てこの原理を利用して持ち手を下に置く(地上の方に)(シーソーのように)
常識だったらすまん
こないだ栗原はるみのお玉の置き方を見て目から鱗落ちた。
まず鍋の中でお玉をくるっとひっくり返して(すくう部分を下向きにする)
てこの原理を利用して持ち手を下に置く(地上の方に)(シーソーのように)
常識だったらすまん
706 :可愛い奥様 :2013/07/04(木) 11:52:21.26 ID:wzEjAbpX0
>>705
それよくやるけど、おっちょこちょいは気をつけてくれ
引っかかると宙返りしてあたりに撒き散らしつつ着地するから カレーとか悲惨w
でも楽だからやる
それよくやるけど、おっちょこちょいは気をつけてくれ
引っかかると宙返りしてあたりに撒き散らしつつ着地するから カレーとか悲惨w
でも楽だからやる
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ