昔は30度になったら、授業が終わりになって家に帰されたらしい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part36
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1467935226
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1467935226
754 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:22:27 ID:???
還暦くらいの父がこどもの頃、30度になったら授業終わりになって家に帰されたらしい
今は30度涼しく感じるというか、この暑さだったら夏も耐えられると思う
今は30度涼しく感じるというか、この暑さだったら夏も耐えられると思う
756 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:24:55 ID:???
>>754
本当よね
今の30なんてつまり今日だよね?これが夏の最高に暑い状態なら、まだ耐えられるかな
30なんて涼しい方に入っちゃってるよね
本当よね
今の30なんてつまり今日だよね?これが夏の最高に暑い状態なら、まだ耐えられるかな
30なんて涼しい方に入っちゃってるよね
757 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:26:47 ID:???
ミニ氷河期の前兆はきてるから
冬はとても寒くなるかもしれない
冬はとても寒くなるかもしれない
758 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:27:31 ID:???
そっちも来てるのか
759 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:30:08 ID:???
今の学校の教室とかさぞかし暑いんだろうなぁ
勉強にも集中できないよね
エアコンつけてあげて欲しいわ
勉強にも集中できないよね
エアコンつけてあげて欲しいわ
760 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:32:21 ID:???
今、エアコン付き増えたよね
うちは海風が吹き抜ける学校だっから、そこまで暑くなかったけど
うちは海風が吹き抜ける学校だっから、そこまで暑くなかったけど
764 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)16:58:16 ID:???
うちの市は日本で一番暑いこともあるような地域だから市立の小中高にエアコンついてるらしい
ちょっと前は市内の県立高校にはついてないって聞いたけど、今はついてるのかな
ちょっと前は市内の県立高校にはついてないって聞いたけど、今はついてるのかな
768 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:00:54 ID:???
子どもの小学校はエアコンなしなんだけど、2年くらい前に電子黒板が各教室に設置された
授業参観の時に親がそれぞれ
「それよりエアコンが先なんじゃ…」ってつぶやいてたのを思い出す
黒板も色々素晴らしいけどね
授業参観の時に親がそれぞれ
「それよりエアコンが先なんじゃ…」ってつぶやいてたのを思い出す
黒板も色々素晴らしいけどね
774 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:32:18 ID:???
>>768
学校の設備は設置したら助成金が出るときに整備されることが多い
学校の設備は設置したら助成金が出るときに整備されることが多い
769 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:06:24 ID:???
うちの自治体もほとんどエアコン完備になったらしい
よいことだと思うよ
しなくてよい我慢は経験値にはならない
よいことだと思うよ
しなくてよい我慢は経験値にはならない
770 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:14:27 ID:???
本当、暑くて湿気すごいとイライラするもの
先生も生徒もそんな環境じゃ学習に支障が出るわ
先生も生徒もそんな環境じゃ学習に支障が出るわ
789 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)18:14:34 ID:???
私立高だったからクーラー完備だったわ
でも科学の先生の授業の時だけ電源切られる
私の授業は節電させていただきます(キリ
だそうでねw
急に暑くなるから授業頭に入らないのよねwww
でも科学の先生の授業の時だけ電源切られる
私の授業は節電させていただきます(キリ
だそうでねw
急に暑くなるから授業頭に入らないのよねwww
771 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:19:45 ID:???
十何年前だけど私の通ってた公立高校、当時の教育委員会からは却下されたものの
「俺は今年定年だから何も恐くない!」と事務長が強行突破し、
時代に先駆けて36教室全部にエアコンつけてくれた。
あの夏はとても快適だったし、事務長のこと忘れない…
「俺は今年定年だから何も恐くない!」と事務長が強行突破し、
時代に先駆けて36教室全部にエアコンつけてくれた。
あの夏はとても快適だったし、事務長のこと忘れない…
772 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:20:21 ID:???
>>771
何そのレジェンド
何そのレジェンド
773 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:26:30 ID:???
事務長の銅像立ててもいいレベル
783 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:52:35 ID:???
話はそれるけど
仕事やってると、最後のときがきたら、
最後だからこれ言ってやろうとかあれ指摘してろうとかたまに思うよw
仕事やってると、最後のときがきたら、
最後だからこれ言ってやろうとかあれ指摘してろうとかたまに思うよw
785 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)18:05:07 ID:???
不正してる人を本社に教えてから辞めたことがある
775 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:38:30 ID:???
数年前、学校の授業にDS(ゲーム機)が導入されたんだけど
今あのDSはどうなっているんだろう
今あのDSはどうなっているんだろう
776 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:39:33 ID:???
>>775
あれすぐ使われなくなったってどっかで見たような
あれすぐ使われなくなったってどっかで見たような
777 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:41:09 ID:???
売ったのか、職員で山分けか
778 :名無しさん@おーぷん :2016/07/14(木)17:41:22 ID:???
田舎の小学校のうちですら、クーラー全教室あるわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ