シーチキンって油じゃなくて水煮のものがあるらしいと初めて聞いて
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part34
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466343256
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466343256
4 :名無しさん@おーぷん :2016/06/20(月)14:49:20 ID:???
奥様雑談でシーチキンって油じゃなくて水煮のものがあるらしいから
それ使おうかなみたいな会話があってさ、
その時初めてそんな低カロリーのものがあるのかと初耳だった
後日ズボラ間食に使ういつものツナ缶開けようとふとパッケージみたらその水煮だったww
もう何年も前からこれだったwwww フタがアルミの紙だから危なくなくていいんだよね
それ使おうかなみたいな会話があってさ、
その時初めてそんな低カロリーのものがあるのかと初耳だった
後日ズボラ間食に使ういつものツナ缶開けようとふとパッケージみたらその水煮だったww
もう何年も前からこれだったwwww フタがアルミの紙だから危なくなくていいんだよね
8 :名無しさん@おーぷん :2016/06/20(月)15:54:03 ID:???
>>4
あれ、良いよね
お揚げさんと炊く時にお汁ごと入れるとめちゃうま
あれ、良いよね
お揚げさんと炊く時にお汁ごと入れるとめちゃうま
9 :名無しさん@おーぷん :2016/06/20(月)16:03:15 ID:???
いいよねアレ
最初はフタが捨てやすいから買ったけど、あっさりしてるから大概の食品に合って使いやすいのよ
今はマヨネーズぶっかけて胡椒かけてトースターで焼いてチビチビ食べるのにハマってる
缶のまま使うから旦那には内緒のおやつ
● はごろも 天然水でつくったシーチキン純 [Amazon]
最初はフタが捨てやすいから買ったけど、あっさりしてるから大概の食品に合って使いやすいのよ
今はマヨネーズぶっかけて胡椒かけてトースターで焼いてチビチビ食べるのにハマってる
缶のまま使うから旦那には内緒のおやつ
● はごろも 天然水でつくったシーチキン純 [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ