身体に悪いとはわかってても、汁物飲み物が65度なんてぬるさじゃなあ…
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part33
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1465641734
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1465641734
658 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)07:53:27 ID:???
世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC、本部フランス・リヨン)は
15日、コーヒーについて「発がん性がある可能性を示す決定的な証拠はない」との
調査結果をまとめた。
AP通信などが伝えた。コーヒー好きにとっては朗報と言えそうだ。
ただ、コーヒーを含むあらゆる種類の「非常に熱い飲み物」には
「発がん性がある可能性がある」と警告。
特に温度が約65度以上の飲み物の危険性を強調している。
15日、コーヒーについて「発がん性がある可能性を示す決定的な証拠はない」との
調査結果をまとめた。
AP通信などが伝えた。コーヒー好きにとっては朗報と言えそうだ。
ただ、コーヒーを含むあらゆる種類の「非常に熱い飲み物」には
「発がん性がある可能性がある」と警告。
特に温度が約65度以上の飲み物の危険性を強調している。
660 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:19:59 ID:???
>>658
熱いのよくないって昔から言うよね
実母はあつあつ好きだ
そして私はお茶に限りそうだ
熱いのよくないって昔から言うよね
実母はあつあつ好きだ
そして私はお茶に限りそうだ
662 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:25:41 ID:???
私もお茶は熱いのが好きだ
玉露は湯冷まししなきゃいけないけど、
安めな緑茶は温度に気を遣わなくていいから熱湯で淹れる
お茶屋さんのなら安めでも美味しいんだよね
玉露は湯冷まししなきゃいけないけど、
安めな緑茶は温度に気を遣わなくていいから熱湯で淹れる
お茶屋さんのなら安めでも美味しいんだよね
665 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:30:06 ID:???
WHOって正直、眉唾な印象
在フランスの機関って総じておかしなこと言い出す
在フランスの機関って総じておかしなこと言い出す
666 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:39:43 ID:???
一年中熱いコーヒーを飲んでる
麦茶も一年中かな
緑茶はほとんど飲まないなぁ
麦茶も一年中かな
緑茶はほとんど飲まないなぁ
668 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:43:19 ID:???
猫舌の人は安心?w
最近常温の自販機もあるよね
最近常温の自販機もあるよね
667 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:40:39 ID:???
静岡県だけ食道ガン多い、って学生時代習ったわ
周知されただろうから今はどうか分かんないけどね
熱いお茶は食道ガンの原因の一つですって
周知されただろうから今はどうか分かんないけどね
熱いお茶は食道ガンの原因の一つですって
669 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:45:07 ID:???
>>667
胃ガンが少ないとか健康寿命1位だか2位ってのは聞いたことあるけど、そうなんだ
一長一短…って思ったけど熱いの飲まなきゃいいだけだね
胃ガンが少ないとか健康寿命1位だか2位ってのは聞いたことあるけど、そうなんだ
一長一短…って思ったけど熱いの飲まなきゃいいだけだね
671 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:48:00 ID:???
>>669
そう、胃ガンは少ないらしい
お茶の効能と言われてるよね
そう、胃ガンは少ないらしい
お茶の効能と言われてるよね
676 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)09:08:45 ID:???
お茶職人の親戚宅はみんな90歳超えても仕事するくらい元気だったわ
みんなピンピンコロリだから私もなるべくお茶飲むようにしてる
みんなピンピンコロリだから私もなるべくお茶飲むようにしてる
677 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)09:10:58 ID:???
お茶自体は良いんだよね
うちの祖母、茶所で生きたんだけど、亡くなるその日まで歩いてたよ
水分は基本煎茶で摂る生活だった
うちの祖母、茶所で生きたんだけど、亡くなるその日まで歩いてたよ
水分は基本煎茶で摂る生活だった
672 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)08:58:00 ID:???
ガンは細胞分裂のエラーみたいなものという側面があるから、
粘膜を傷つけるような温度のものを常飲してると
その粘膜の修復過程でエラーが起きてガンになる
という可能性はあるんだろうけど、それはお茶に限った話じゃないわね
そして熱いお茶でも口の中で十分に温度を下げて飲めば、この理屈にもマッチしない
粘膜を傷つけるような温度のものを常飲してると
その粘膜の修復過程でエラーが起きてガンになる
という可能性はあるんだろうけど、それはお茶に限った話じゃないわね
そして熱いお茶でも口の中で十分に温度を下げて飲めば、この理屈にもマッチしない
678 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)09:39:21 ID:???
熱さが咽頭がんの原因になるなら舌癌の原因にはならないの?
熱さでいったら舌の方がダイレクトに熱そうだけど。
咽頭の細胞は熱さに弱いが、舌の細胞は熱さに強いとか?
ま、どちらにしても何事もほどほどに…だよね。
熱さでいったら舌の方がダイレクトに熱そうだけど。
咽頭の細胞は熱さに弱いが、舌の細胞は熱さに強いとか?
ま、どちらにしても何事もほどほどに…だよね。
675 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)09:04:16 ID:???
日本は汁物は熱くする料理が多いよね
フレンチなんかだとアツアツで出てくる料理ってほとんどないよね
ということは日本人は食道ガンが多いのかな?胃ガンは多いよね
アメリカは膵臓ガンと皮膚ガンだったかな
フレンチなんかだとアツアツで出てくる料理ってほとんどないよね
ということは日本人は食道ガンが多いのかな?胃ガンは多いよね
アメリカは膵臓ガンと皮膚ガンだったかな
680 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)09:49:00 ID:???
熱々食いだと中華料理なんかすごそう
お茶はせいぜい沸点100度の水だけど
中華は油も多いし、とろみついたのはなかなか冷めない
あの鍋の朝粥なんかも食べるし
お茶はせいぜい沸点100度の水だけど
中華は油も多いし、とろみついたのはなかなか冷めない
あの鍋の朝粥なんかも食べるし
681 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)09:55:42 ID:???
日本のラーメンはアッツアツだね
アッツアツのうちにがっつくから、あれは組織痛めてると思うわ
アッツアツのうちにがっつくから、あれは組織痛めてると思うわ
682 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)10:03:19 ID:???
>>681
そそそ
だから外国で展開してるラーメン屋さんはスープの温度を加減してたりする
そういえば確かにヨーロッパの料理ってあまり湯気が登る記憶がない
そそそ
だから外国で展開してるラーメン屋さんはスープの温度を加減してたりする
そういえば確かにヨーロッパの料理ってあまり湯気が登る記憶がない
683 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)10:06:29 ID:???
たこ焼きは?
たこ焼きのトロトロは?
アツアツのたこ焼きを食べる大阪人も咽頭がん、危険なの?
うちのダンナ、たこ焼きを口に入れて熱かったけど出すわけにはいかないと飲み込んで
のどを火傷して病院の先生に笑われとった…
たこ焼きのトロトロは?
アツアツのたこ焼きを食べる大阪人も咽頭がん、危険なの?
うちのダンナ、たこ焼きを口に入れて熱かったけど出すわけにはいかないと飲み込んで
のどを火傷して病院の先生に笑われとった…
684 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)10:16:24 ID:???
>>683
旦那頑張ったねw
私はやっぱりアツアツが見た目にも味も美味しいんじゃなかろうかと思ってしまう
気をつけるようにはしていこうかな
旦那頑張ったねw
私はやっぱりアツアツが見た目にも味も美味しいんじゃなかろうかと思ってしまう
気をつけるようにはしていこうかな
685 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)10:25:34 ID:???
たまにならいいのよw
毎日そういうことしてるのは、ちょっと怖い
となるとラーメンはヤバイと思う
好きな人は、かなりの頻度で食べるはず
毎日そういうことしてるのは、ちょっと怖い
となるとラーメンはヤバイと思う
好きな人は、かなりの頻度で食べるはず
687 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)10:47:08 ID:???
たこ焼きの熱々さは半端じゃないよね
あれは危険
>>685
ラーメンは滅多に食べないけど、温かい物は熱く、冷たい物は冷たくないとイヤだわ
身体に悪いとはわかってても、汁物飲み物が65度なんて温さじゃなあ…
あれは危険
>>685
ラーメンは滅多に食べないけど、温かい物は熱く、冷たい物は冷たくないとイヤだわ
身体に悪いとはわかってても、汁物飲み物が65度なんて温さじゃなあ…
688 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)10:52:14 ID:???
たこ焼き熱いまま食べても飲み込まないよーと思ったら火傷してる旦那さんいたw
うちの旦那は熱いの嫌いだけどたこ焼き好きで、「熱すぎる!」とキレてる
理不尽すぎるだろ
うちの旦那は熱いの嫌いだけどたこ焼き好きで、「熱すぎる!」とキレてる
理不尽すぎるだろ
689 :名無しさん@おーぷん :2016/06/16(木)11:02:36 ID:???
明石焼きみたいに食べるの好き
ちょっと冷めたタコ焼きを出汁に浸して食べるの
ちょっと冷めたタコ焼きを出汁に浸して食べるの
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ