「年齢は関係ない。還暦から始めても70歳まで続ければ○○歴10年になるから」を励みに頑張るわよー!
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.6
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1462899994
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1462899994
324 :名無しさん@おーぷん :2016/06/03(金)07:11:35 ID:???
婆、最近爺のギターを借りて練習し始めたの。
学生時代にマンドリンのでかいやつ弾いてたから、弦楽器に抵抗ないこともあって楽しいわ!
ただし、ブランクのせいで左手は筋肉痛よ。
多分これから指先にも痛みがくるわよ…
そしてタコができるのよ…
大人になって今更感はあるけど、誰かが言ってた
「ものを始めるのに年齢は関係ない。還暦から始めても70までやれば○○歴10年になるから」
を励みに頑張るわよー!
学生時代にマンドリンのでかいやつ弾いてたから、弦楽器に抵抗ないこともあって楽しいわ!
ただし、ブランクのせいで左手は筋肉痛よ。
多分これから指先にも痛みがくるわよ…
そしてタコができるのよ…
大人になって今更感はあるけど、誰かが言ってた
「ものを始めるのに年齢は関係ない。還暦から始めても70までやれば○○歴10年になるから」
を励みに頑張るわよー!
325 :名無しさん@おーぷん :2016/06/03(金)08:54:53 ID:???
婆もギター弾きたい!と思った時期があったのよ!
でも、婆、小指だけ短いから(短指症っていうらしいわ)
コードが抑えられるかどうか調べてみたら、
小指が届きそうにないコードがいくつかあって断念したわ。
小指が届かなくて、アルトリコーダーが散々だった中学時代…。
けど愛着のある小指よ。トレードマークの一つだと思っているわ。
でも、婆、小指だけ短いから(短指症っていうらしいわ)
コードが抑えられるかどうか調べてみたら、
小指が届きそうにないコードがいくつかあって断念したわ。
小指が届かなくて、アルトリコーダーが散々だった中学時代…。
けど愛着のある小指よ。トレードマークの一つだと思っているわ。
326 :名無しさん@おーぷん :2016/06/03(金)09:11:42 ID:???
まぁ、婆も小指だけ短いわ
短指症って言うのね
初めて知ったわ
それを知らずに婆は中高と吹奏楽でサックスだったわ
道理で小指を使うのが苦手なはずよね...
社会人になるまで人より小指が短い事に気が付かなかったのよ
今では、小学生の娘の小指と長さが同じになったわ
短指症って言うのね
初めて知ったわ
それを知らずに婆は中高と吹奏楽でサックスだったわ
道理で小指を使うのが苦手なはずよね...
社会人になるまで人より小指が短い事に気が付かなかったのよ
今では、小学生の娘の小指と長さが同じになったわ
327 :名無しさん@おーぷん :2016/06/03(金)10:08:25 ID:???
手や指がミニマムな婆たちにはネックの細いギター(ジュニア用とか)や、
カポタストの使用を薦めるわよ
簡単な曲なら、なんちゃってコードで意外と何とかなるわ
何でも良いから弦楽器なら、ウクレレとか一五一会でも楽しいかも
カポタストの使用を薦めるわよ
簡単な曲なら、なんちゃってコードで意外と何とかなるわ
何でも良いから弦楽器なら、ウクレレとか一五一会でも楽しいかも
328 :名無しさん@おーぷん :2016/06/03(金)13:38:33 ID:???
婆も小指だけ短いわよ
手自体も小さめだからピアノ習ってた時苦労したわ
短指症なんて名前がつくものだったとは初耳よ
1つ知識が増えたわ
ありがとうね
手自体も小さめだからピアノ習ってた時苦労したわ
短指症なんて名前がつくものだったとは初耳よ
1つ知識が増えたわ
ありがとうね
329 :名無しさん@おーぷん :2016/06/03(金)14:54:08 ID:???
どのくらいだと短いのかな 自分は第1~第2関節の間くらいなんだけど
よく切断したのかってからかわれて嫌だったなぁ
よく切断したのかってからかわれて嫌だったなぁ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ