万年筆は筆圧やら何を書くか、何に書くかによって適するものが決まるのよ
【チラシより】カレンダーの裏 15□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1463555991
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1463555991
6 :名無しさん@おーぷん :2016/05/19(木)22:07:22 ID:G5S
>>5
あ!私この前文具スレ読んでたんですけど
伊東屋、そのスレで初めて知ったんです
万年筆好きだけど、今は安いの使ってて…
良い万年筆あったら教えてくださいな
あ!私この前文具スレ読んでたんですけど
伊東屋、そのスレで初めて知ったんです
万年筆好きだけど、今は安いの使ってて…
良い万年筆あったら教えてくださいな
7 :名無しさん@おーぷん :2016/05/19(木)22:15:35 ID:WWR
私も安いの使ってるから大したアドバイスはできませんよw
パーカーの細身のものを愛用してるけど太めの物も一本欲しくなってるところです
セーラーのプロムナード赤か青どちらを買おうかなと1年悩んでますw
本当は紫色の万年筆が欲しいんだけどやはりあまり高いものは買えなくてね
● セーラー万年筆 プロムナード 細字 シャイニングレッド [Amazon]
パーカーの細身のものを愛用してるけど太めの物も一本欲しくなってるところです
セーラーのプロムナード赤か青どちらを買おうかなと1年悩んでますw
本当は紫色の万年筆が欲しいんだけどやはりあまり高いものは買えなくてね
● セーラー万年筆 プロムナード 細字 シャイニングレッド [Amazon]
8 :名無しさん@おーぷん :2016/05/19(木)22:21:10 ID:G5S
>>7
ありがとうございます
お洒落なのは細身ですよね
使い勝手はやっぱり太い方ですか?
PILOTの安いの使ってて、なんかもう少し使い勝手の良いのを…と
手紙書くのにしか使わないんですけどね
ありがとうございます
お洒落なのは細身ですよね
使い勝手はやっぱり太い方ですか?
PILOTの安いの使ってて、なんかもう少し使い勝手の良いのを…と
手紙書くのにしか使わないんですけどね
9 :名無しさん@おーぷん :2016/05/19(木)22:21:28 ID:Yj3
文具ヲタなんだけど、万年筆はその人の筆圧やら
何を書くか、何に書くか(紙)によって適するものが決まるのよね
だから、メーカーなどを指定して、これがいいよ、とは言い難いの
インクフローが多め、少なめ、という特徴はあるけどね
伊東屋まで行かずとも、万年筆に詳しい人がいる文具屋さんで
相談してみるといいかもしれないよ
何を書くか、何に書くか(紙)によって適するものが決まるのよね
だから、メーカーなどを指定して、これがいいよ、とは言い難いの
インクフローが多め、少なめ、という特徴はあるけどね
伊東屋まで行かずとも、万年筆に詳しい人がいる文具屋さんで
相談してみるといいかもしれないよ
10 :名無しさん@おーぷん :2016/05/19(木)22:28:31 ID:G5S
>>9
おー!そういうものなんですね
基本、官製ハガキと和紙系便箋なので、タイプの違う万年筆を買うことになりそう
街の中心部に昔からの文具店があったと思うので、行ってみようと思います
ありがとうございました
おー!そういうものなんですね
基本、官製ハガキと和紙系便箋なので、タイプの違う万年筆を買うことになりそう
街の中心部に昔からの文具店があったと思うので、行ってみようと思います
ありがとうございました
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ