災害対策してるんだけど、どうしてもカセットコンロが購入に踏み切れないの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.5
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453187144
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453187144
744 :名無しさん@おーぷん :2016/04/22(金)22:53:23 ID:???
婆四国民だから災害対策してるんだけど、
どうしてもカセットコンロが購入に踏み切れないの
絶対あった方がいいと思うんだけど火気だから、どこかにしまっておくのも気が引けるの
普段使いにしたらいいのかしら?
どうしてもカセットコンロが購入に踏み切れないの
絶対あった方がいいと思うんだけど火気だから、どこかにしまっておくのも気が引けるの
普段使いにしたらいいのかしら?
745 :名無しさん@おーぷん :2016/04/22(金)23:06:55 ID:???
>>744
同じく四国民でカセットコンロ未購入婆よ
もうずっと前から、枕元に避難用リュックを置いてあるの
でもいざという時にそれを持ち出せるかどうかもわからないわ
婆の場合、避難場所が徒歩1分のところにあるので油断してしまってるかもしれないわ
だめね…
同じく四国民でカセットコンロ未購入婆よ
もうずっと前から、枕元に避難用リュックを置いてあるの
でもいざという時にそれを持ち出せるかどうかもわからないわ
婆の場合、避難場所が徒歩1分のところにあるので油断してしまってるかもしれないわ
だめね…
751 :名無しさん@おーぷん :2016/04/23(土)00:56:59 ID:???
いっそ野外使用も可能な、頑丈なケースに収納するタイプを購入してはどうかしら?
普通にも使えるし、少々のことでは壊れないし
普通にも使えるし、少々のことでは壊れないし
752 :名無しさん@おーぷん :2016/04/23(土)08:27:56 ID:???
東北婆よ
カセットコンロのボンベは外の倉庫に5セット
下駄箱に3セット、その付近の隙間に2セット置いてるわ
コンロは普段使い1,予備で倉庫に1よ
災害時は熱源確保が大きな課題だから、ボンベは多いほうがいいのよ
カセットコンロのボンベは外の倉庫に5セット
下駄箱に3セット、その付近の隙間に2セット置いてるわ
コンロは普段使い1,予備で倉庫に1よ
災害時は熱源確保が大きな課題だから、ボンベは多いほうがいいのよ
753 :名無しさん@おーぷん :2016/04/23(土)08:33:20 ID:???
BBQとかキャンプとかする人ならアウトドア系のボンベおすすめだわ
婆はインドア鍋派だからカセットコンロだけど
うちは3本セットの1本手を付けたら、もう3本セット購入って感じ
常時2本はあるって程度
その代わり反射式石油ストーブがあるのよ
冬ならこれで暖取って煮炊きもするの
婆はインドア鍋派だからカセットコンロだけど
うちは3本セットの1本手を付けたら、もう3本セット購入って感じ
常時2本はあるって程度
その代わり反射式石油ストーブがあるのよ
冬ならこれで暖取って煮炊きもするの
754 :名無しさん@おーぷん :2016/04/23(土)09:00:17 ID:???
コンロはボンベを外しておけばただの金物だから
普通に戸棚に収納で大丈夫よ
普通に戸棚に収納で大丈夫よ
755 :名無しさん@おーぷん :2016/04/23(土)09:20:06 ID:???
いろいろなご意見を見て、745婆もカセットコンロとボンベを購入することに決めたわ
皆様ありがとうございます。
皆様ありがとうございます。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ