冠婚葬祭がらみだけExcelでまとめてる
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part26
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460602930
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460602930
625 :名無しさん@おーぷん :2016/04/19(火)13:23:06 ID:???
家計簿はつけていないけど、冠婚葬祭がらみだけexcelでまとめてる。
この度だんなのいとこが結婚するらしいのでお祝いをする。
数年前に兄の方が結婚したときにいくら包んだかな?と見直してみると15000円と書いてある。
大体の場合書いているはずの「現金」とか「(品物名)」もうっかりそこだけ書き漏れている。
15000円なんて中途半端な金額包んだの?
いやいや何か品物を送ったに違いない…と思うけどどうしても思い出せない。
内祝いも書いてないからやっぱり品物か?
けど何だったっけ…ほかの人に送ったものは思い出せるのに
その人に送ったものだけ思い出せない…
もやもやするぅ~
この度だんなのいとこが結婚するらしいのでお祝いをする。
数年前に兄の方が結婚したときにいくら包んだかな?と見直してみると15000円と書いてある。
大体の場合書いているはずの「現金」とか「(品物名)」もうっかりそこだけ書き漏れている。
15000円なんて中途半端な金額包んだの?
いやいや何か品物を送ったに違いない…と思うけどどうしても思い出せない。
内祝いも書いてないからやっぱり品物か?
けど何だったっけ…ほかの人に送ったものは思い出せるのに
その人に送ったものだけ思い出せない…
もやもやするぅ~
626 :名無しさん@おーぷん :2016/04/19(火)13:54:48 ID:???
>>625
5000円の品物と現金1万円?
5000円の品物と現金1万円?
627 :名無しさん@おーぷん :2016/04/19(火)14:08:58 ID:???
うちは家計簿とは別に冠婚葬祭の記録をノートにつけてる
品物おくった場合は請求書など貼って中身が分かるように
けっこう見返すことがあって便利だわ
品物おくった場合は請求書など貼って中身が分かるように
けっこう見返すことがあって便利だわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ