義妹から「いただいた」の方がおかしいよw
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part22
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1458003425
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1458003425
544 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)08:30:22 ID:???
昨日義妹からいただいたイチゴがおいしいい!!
初めて聞いた品種だったし、デパートの包み紙だったから高級品だ。
ところで義姉は「ぎし」って読むのよね?
で義妹は「ぎまい」?
「ぎけい」とか「ぎてい」とかは音に違和感はないのに
「ぎし」「ぎまい」はなんかすごくおかしな響きに聞こえる。
初めて聞いた品種だったし、デパートの包み紙だったから高級品だ。
ところで義姉は「ぎし」って読むのよね?
で義妹は「ぎまい」?
「ぎけい」とか「ぎてい」とかは音に違和感はないのに
「ぎし」「ぎまい」はなんかすごくおかしな響きに聞こえる。
545 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)08:33:11 ID:???
>>544
義妹から「いただいた」の方がおかしいよw
義妹から「いただいた」の方がおかしいよw
547 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)08:40:27 ID:???
>>545
「貰う」の謙譲語が「いただく」っておかしい?
ごめん、今後のために正解を教えて。
「貰う」の謙譲語が「いただく」っておかしい?
ごめん、今後のために正解を教えて。
549 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)09:04:17 ID:???
例えば、義妹ではなく妹だったとしたらどう書く?
550 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)09:06:48 ID:???
読みが違うのはわかっているけど「ぎあに」「ぎいもうと」と心の中で読んでるよw
口頭では「義理の姉、妹」って言う(私に義姉義妹はいないけど)
正解かどうかはわからないけど、普通に「義妹からもらった」
「義妹からのおすそわけのいちご」って表現でいいのでは?
口頭では「義理の姉、妹」って言う(私に義姉義妹はいないけど)
正解かどうかはわからないけど、普通に「義妹からもらった」
「義妹からのおすそわけのいちご」って表現でいいのでは?
551 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)09:12:56 ID:???
会話だと「ぎし、ぎまい、ぎけい、ぎてい」というのは避けるだろうね
かなりフォーマルな場であっても「ぎし、義理の姉」と添える
通常は義理の姉、義理の妹のほうがいいと思う
かなりフォーマルな場であっても「ぎし、義理の姉」と添える
通常は義理の姉、義理の妹のほうがいいと思う
552 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)09:21:59 ID:???
>>549
妹なら身内だから「貰う」
親でも身内だから「貰う」
義妹なら義理関係だから「いただく」だと思ったんだけど
「(義)妹」だから「もらう」でいいってこと?
>>550-551
私も「ぎまい」とか「義兄」とか口に出したことないw
口にする時には「義理の妹」とか「主人の妹」とか言うな。
書いてある「義妹」を黙読するときは「ぎりのいもうと」って読んでる。
妹なら身内だから「貰う」
親でも身内だから「貰う」
義妹なら義理関係だから「いただく」だと思ったんだけど
「(義)妹」だから「もらう」でいいってこと?
>>550-551
私も「ぎまい」とか「義兄」とか口に出したことないw
口にする時には「義理の妹」とか「主人の妹」とか言うな。
書いてある「義妹」を黙読するときは「ぎりのいもうと」って読んでる。
555 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)09:27:41 ID:???
>>552
両家の会議でもやってるなら、いただくでいいと思うけど
ここでは義妹もあなたの身内だから「もらう」と書くのよ
両家の会議でもやってるなら、いただくでいいと思うけど
ここでは義妹もあなたの身内だから「もらう」と書くのよ
554 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)09:23:35 ID:???
ゲスパーする
嫁子の>>544は、嫁子家と旦那家の関係に着目した
義妹は当然、旦那家の人間だ
そこでへりくだって「いただいた」と表現したのね
背景には旦那家のトメ様の大きな存在が感じられる
結論
>>544は上手くやっている
嫁子の>>544は、嫁子家と旦那家の関係に着目した
義妹は当然、旦那家の人間だ
そこでへりくだって「いただいた」と表現したのね
背景には旦那家のトメ様の大きな存在が感じられる
結論
>>544は上手くやっている
559 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)12:03:59 ID:???
教育って大事ね
560 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)12:05:53 ID:???
知識は荷物にならないからね
582 :名無しさん@おーぷん :2016/03/22(火)13:40:10 ID:???
2chという場所は、知識過剰の頭でっかちさんが多い印象があるわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ