お前らは銀行や役所に出す書類にも修正テープを使うのか
チラシの裏【レスOK】 十三枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457762292
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457762292
532 :名無しさん@おーぷん :2016/03/19(土)22:53:54 ID:???
会社に提出する書類を修正テープで直すバカが絶えなくてめんどくさい
それも入社したばっかの子ならまだしも40代50代が平気でやる
訂正は二重線に訂正印だ
お前らは銀行や役所に出す書類にも修正テープ使うのか
それが受け付けられないのくらい知ってんだろうになんなんだ
それも入社したばっかの子ならまだしも40代50代が平気でやる
訂正は二重線に訂正印だ
お前らは銀行や役所に出す書類にも修正テープ使うのか
それが受け付けられないのくらい知ってんだろうになんなんだ
533 :名無しさん@おーぷん :2016/03/19(土)23:18:31 ID:???
お金に関する書類、会計帳票は訂正する箇所に二重線引いて訂正印押すけど、
会計帳票じゃない書類は二重線のみでもOKのもあるよ、って
社会人になってすぐ教えてもらったなあ
会計帳票じゃない書類は二重線のみでもOKのもあるよ、って
社会人になってすぐ教えてもらったなあ
535 :名無しさん@おーぷん :2016/03/19(土)23:34:32 ID:???
郵便局に出す後納票も
二本線と訂正印と叩き込んでやってください
と、言うか他所との取引書類は修正テープダメに決まってるだろ
それがOKならどんな不正もできるわ
二本線と訂正印と叩き込んでやってください
と、言うか他所との取引書類は修正テープダメに決まってるだろ
それがOKならどんな不正もできるわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ