親がそうだと子供は「あ、この人危険だわ逃げなくちゃ」って思う本能が壊れてる
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op5
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453468912
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453468912
818 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)09:15:27 ID:HkU
よく分かんないけど、もやもやしてるので吐き出す
四戸しかない賃貸アパート(壁薄め。生活音がたまに聞こえる。騒音と思ったことはない)
一応全戸顔見知りで、会ったら挨拶くらいはする。
そんな環境でまあ平和に暮らしてたんだけど、昨日のお昼前位に、男の人が
「あqwせdrftgyふじこlp@!!(何言ってるか聞こえない)」と怒鳴りながら、
玄関ドア?を殴るか蹴るかするような音が三回ほど響いた
四戸しかない賃貸アパート(壁薄め。生活音がたまに聞こえる。騒音と思ったことはない)
一応全戸顔見知りで、会ったら挨拶くらいはする。
そんな環境でまあ平和に暮らしてたんだけど、昨日のお昼前位に、男の人が
「あqwせdrftgyふじこlp@!!(何言ってるか聞こえない)」と怒鳴りながら、
玄関ドア?を殴るか蹴るかするような音が三回ほど響いた
.
びっくりして息を殺してたけど、男の人は戸外に出て車に乗ってどこかへ行ったみたいで、
その後は静かだった。
この怒鳴ってた男性がどこのお家の人なのか、住人なのかお客さんなのかは分からない。
この件以外には、一年ほど前に下の部屋の男性が
夜に大声で怒鳴り散らしてる声が聞こえたことがある
なんか不意に怒鳴られたりするとすごいびっくりするし、
なんでそこまで?大声出さなくてもいいじゃん、物に当たることないじゃん、って
かなりもやもやする
男でも女でも、きちんと話し合いできずに暴力ふるったり暴言吐いたり、
威嚇みたいなことする人ってほんとやだ。
でも、私が生きてきたなかで(狭いし偏見だらけだろうけど)、そういう人が半分はいる。
まともな人もいるけど、50%くらいは冷静な話し合いができない人たちだった。
(後で冷静になっても、カッとなっていきなり怒り出すとか、
事実関係や相手の言い分を確認せずに怒鳴りこんでくるとか)
まとまりないけど、昨日から引きずってたので吐き出せてちょいスッキリした
その後は静かだった。
この怒鳴ってた男性がどこのお家の人なのか、住人なのかお客さんなのかは分からない。
この件以外には、一年ほど前に下の部屋の男性が
夜に大声で怒鳴り散らしてる声が聞こえたことがある
なんか不意に怒鳴られたりするとすごいびっくりするし、
なんでそこまで?大声出さなくてもいいじゃん、物に当たることないじゃん、って
かなりもやもやする
男でも女でも、きちんと話し合いできずに暴力ふるったり暴言吐いたり、
威嚇みたいなことする人ってほんとやだ。
でも、私が生きてきたなかで(狭いし偏見だらけだろうけど)、そういう人が半分はいる。
まともな人もいるけど、50%くらいは冷静な話し合いができない人たちだった。
(後で冷静になっても、カッとなっていきなり怒り出すとか、
事実関係や相手の言い分を確認せずに怒鳴りこんでくるとか)
まとまりないけど、昨日から引きずってたので吐き出せてちょいスッキリした
819 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)11:56:36 ID:wZv
>50%くらいは冷静な話し合いができない人たちだった。
まずここに驚いた。マジで。
半世紀近く生きて来たけど、冷静な話し合いが出来ない人は
“リアルでは”ひとりもいなかったのは幸運だったんだろうか。
あ、小学校の時にひとりいたかな。ちょっとおかしい子が。
まずここに驚いた。マジで。
半世紀近く生きて来たけど、冷静な話し合いが出来ない人は
“リアルでは”ひとりもいなかったのは幸運だったんだろうか。
あ、小学校の時にひとりいたかな。ちょっとおかしい子が。
820 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)14:29:31 ID:51x
バーサーカーのエンカウント率高っ
821 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)16:02:33 ID:Utg
親がバーサーカーだと、子の人生でバーサーカーにエンカウントする確率が上がると思う
嫌な引き寄せの法則が働くんだよね
なんつーのかな、バーサーカーの子供は「あ、この人危険だわ逃げなくちゃ」って思う本能が壊れてるんだよね
慣れちゃってるから麻痺して危険を察知できない
目をつけられて初めて自覚するけど、逃げる機能も壊れてるから餌食になりやすい
おまけにトラウマ持ってるから変なとこで敏感で、
まったく無関係の行きずりのエンカウントでもやたら尾を引いて気にしてしまう
そしてバーサーカーは人に嫌われやすいから、新しい獲物を発見する性能は高い
嫌な循環ができあがってるんだよねえ
嫌な引き寄せの法則が働くんだよね
なんつーのかな、バーサーカーの子供は「あ、この人危険だわ逃げなくちゃ」って思う本能が壊れてるんだよね
慣れちゃってるから麻痺して危険を察知できない
目をつけられて初めて自覚するけど、逃げる機能も壊れてるから餌食になりやすい
おまけにトラウマ持ってるから変なとこで敏感で、
まったく無関係の行きずりのエンカウントでもやたら尾を引いて気にしてしまう
そしてバーサーカーは人に嫌われやすいから、新しい獲物を発見する性能は高い
嫌な循環ができあがってるんだよねえ
824 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)19:56:57 ID:8qf
>>821
これわかる
モラハラ親だったんだけど
親に似た友達が出来たりして結構辛かった
今はそういう人がわかるようになったから良いんだけど
ちょっと病んだし薬もまだ飲んでる
これわかる
モラハラ親だったんだけど
親に似た友達が出来たりして結構辛かった
今はそういう人がわかるようになったから良いんだけど
ちょっと病んだし薬もまだ飲んでる
822 :818 :2016/03/16(水)16:29:35 ID:b2Y
そうだねえ、親や兄弟も理性的な人たちではなくて、しんどい思いもした
大学の時はゼミもサークルもすごいまともな人ばかりだったけど、
社会に出たら大学時代はイレギュラーなんだって言い聞かせてないとやってられなかった
まあ市役所とか学校とか、そういうクレーム受けやすいとこで働いてたせいだと思うわ
夫は幸いなことに物凄くまともで、穏やか。義実家の面々もそう。本当に有難い。
怒鳴られたり物に当たられたことなんか一度もない。
自分の環境に感謝しつつ、バーサーカーな人から出来るだけ逃げてけるようにやってくよ
大学の時はゼミもサークルもすごいまともな人ばかりだったけど、
社会に出たら大学時代はイレギュラーなんだって言い聞かせてないとやってられなかった
まあ市役所とか学校とか、そういうクレーム受けやすいとこで働いてたせいだと思うわ
夫は幸いなことに物凄くまともで、穏やか。義実家の面々もそう。本当に有難い。
怒鳴られたり物に当たられたことなんか一度もない。
自分の環境に感謝しつつ、バーサーカーな人から出来るだけ逃げてけるようにやってくよ
823 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)19:36:35 ID:2FL
便乗だけど私はちょっとメンヘラ系な人との遭遇率が高い。
7割ぐらいがリスカでそうでなくても通院歴何年とか、精神障害者×級とか。
カテゴリーに入れていいのか分からないけど拒食と過食を繰り返すひともいたし、
好かれる男性もほとんどメンヘラ。
こんなことを言ったら叩かれるかも知れないけど友達は別として
そういう人を好きにならないようにしたり付き合ったりしなかった。
だけど旦那が統合だと結婚して3年ぐらいでカミングアウトされた。
通院歴は既に6年越えてた。
現在結婚6年目だけれど2ヶ月前に一回入院してる。今は帰って休職中。
両親や兄弟からは別れろや離婚しろ帰ってこいコールされてるけれど
精神病を理由にして別れるのも…どうなのかな…。
情なのか好きなのか分からない。
あと私がそういう人を引き寄せるんじゃなくて
回りをそういう感じにしてしまうんじゃないかと心配になってる。
7割ぐらいがリスカでそうでなくても通院歴何年とか、精神障害者×級とか。
カテゴリーに入れていいのか分からないけど拒食と過食を繰り返すひともいたし、
好かれる男性もほとんどメンヘラ。
こんなことを言ったら叩かれるかも知れないけど友達は別として
そういう人を好きにならないようにしたり付き合ったりしなかった。
だけど旦那が統合だと結婚して3年ぐらいでカミングアウトされた。
通院歴は既に6年越えてた。
現在結婚6年目だけれど2ヶ月前に一回入院してる。今は帰って休職中。
両親や兄弟からは別れろや離婚しろ帰ってこいコールされてるけれど
精神病を理由にして別れるのも…どうなのかな…。
情なのか好きなのか分からない。
あと私がそういう人を引き寄せるんじゃなくて
回りをそういう感じにしてしまうんじゃないかと心配になってる。
825 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)20:27:28 ID:Utg
>>823
いや引き寄せてるだけだと思うよ
正確には引き寄せてるんじゃなくて、最後まで残るというか
察知機能と自己防衛機能が鈍麻してるから、逃げ遅れるし捕まっちゃう
だって結婚前から糖質の旦那に気づかなかったんでしょ?
私は親がバーサーカーで姉がメンヘラだったらから、どっちの属性も持ってるw
バーサーカーに関しては敬遠したい気持ちと恐怖があるのに、
気づくとハマッていて自己嫌悪に陥る
でもメンヘラは気にならないんだよね
バーサーカーに比べたら可愛いもんだし、メンヘラは親の犠牲なんだよねって同情心があるし
ウザくなったら完全に突き放せばどうにかなるとわかっているから軽くあしらえる
823もメンヘラに嫌悪感とか苦手意識がないんじゃない?
私は育った環境のせいだけど、原因がないなら細かいこと気にしない寛容な人なんだろう
ネットだとメンヘラ死すべしだけど他人の意見に振り回される必要ないし、
平気なら気にしなくていいんじゃない?
ただ「私が病ませてるのかも」って考えるようになってるなら、ちょっと気をつけたほうがいいかも
引っ張られて鬱傾向入ってるのかもしれない
一回メンタル病むと長引くから抜け出せる間に抜けだしたほうがいいと思うよ
親兄弟が823を心配する気持ちもわかるし、将来のこととか子供とか考えたら
離婚もありじゃない?
だって結婚して3年経ってからカミングアウトって立派な裏切りだよね、詐欺みたいなもんだもん
気持ちが冷めても離婚を選んでも文句は言えない
最初に裏切ったのは旦那だからね
いや引き寄せてるだけだと思うよ
正確には引き寄せてるんじゃなくて、最後まで残るというか
察知機能と自己防衛機能が鈍麻してるから、逃げ遅れるし捕まっちゃう
だって結婚前から糖質の旦那に気づかなかったんでしょ?
私は親がバーサーカーで姉がメンヘラだったらから、どっちの属性も持ってるw
バーサーカーに関しては敬遠したい気持ちと恐怖があるのに、
気づくとハマッていて自己嫌悪に陥る
でもメンヘラは気にならないんだよね
バーサーカーに比べたら可愛いもんだし、メンヘラは親の犠牲なんだよねって同情心があるし
ウザくなったら完全に突き放せばどうにかなるとわかっているから軽くあしらえる
823もメンヘラに嫌悪感とか苦手意識がないんじゃない?
私は育った環境のせいだけど、原因がないなら細かいこと気にしない寛容な人なんだろう
ネットだとメンヘラ死すべしだけど他人の意見に振り回される必要ないし、
平気なら気にしなくていいんじゃない?
ただ「私が病ませてるのかも」って考えるようになってるなら、ちょっと気をつけたほうがいいかも
引っ張られて鬱傾向入ってるのかもしれない
一回メンタル病むと長引くから抜け出せる間に抜けだしたほうがいいと思うよ
親兄弟が823を心配する気持ちもわかるし、将来のこととか子供とか考えたら
離婚もありじゃない?
だって結婚して3年経ってからカミングアウトって立派な裏切りだよね、詐欺みたいなもんだもん
気持ちが冷めても離婚を選んでも文句は言えない
最初に裏切ったのは旦那だからね
826 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)20:44:30 ID:8qf
>>825
>バーサーカーに関しては敬遠したい気持ちと恐怖があるのに、
>気づくとハマッていて自己嫌悪に陥る
コレもすごく分かるわー…
>バーサーカーに関しては敬遠したい気持ちと恐怖があるのに、
>気づくとハマッていて自己嫌悪に陥る
コレもすごく分かるわー…
827 :名無しさん@おーぷん :2016/03/16(水)21:10:49 ID:2FL
>>825
全然気が付かなかった。
旦那しか知らないのも原因かも知れないけれど…
嫌悪感というか同情しちゃうんだよ
上からみたいで申し訳ないけど冷たくして自殺とかしないかとか、
私が見放したら誰もいなくなってしまうんじゃないかとか思ってしまう。
離婚もありかな。もう少し真剣に考えてみます
全然気が付かなかった。
旦那しか知らないのも原因かも知れないけれど…
嫌悪感というか同情しちゃうんだよ
上からみたいで申し訳ないけど冷たくして自殺とかしないかとか、
私が見放したら誰もいなくなってしまうんじゃないかとか思ってしまう。
離婚もありかな。もう少し真剣に考えてみます
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ