Googleマップに印付けてメールしたら数日後には道路が直ってたことがあった。市役所すごい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1456589274
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1456589274
486 :名無しさん@おーぷん :2016/03/04(金)21:52:03 ID:???
インフルエンザの予防接種
・お年寄り → 助成金ありで一律1000円 (1回接種)
・子ども → 助成金なし実費、3500円程度 (2回接種)
毎年もやもやしている
・お年寄り → 助成金ありで一律1000円 (1回接種)
・子ども → 助成金なし実費、3500円程度 (2回接種)
毎年もやもやしている
488 :名無しさん@おーぷん :2016/03/04(金)22:11:10 ID:???
>>486
お住まいの地域の議員に陳情しなされ。
お知り合いなら雑談程度でもOKだし
知り合いいなかったら講演会とかで話しかけるとかでもいいと思う。
大げさにママみんなが不満に思ってるのさ!ってね。
議員は若い世代に訴える言葉が欲しいから、その程度なら意外とあっさり通るとオモ。
お住まいの地域の議員に陳情しなされ。
お知り合いなら雑談程度でもOKだし
知り合いいなかったら講演会とかで話しかけるとかでもいいと思う。
大げさにママみんなが不満に思ってるのさ!ってね。
議員は若い世代に訴える言葉が欲しいから、その程度なら意外とあっさり通るとオモ。
490 :名無しさん@おーぷん :2016/03/04(金)22:22:34 ID:???
予防接種が年寄りに手厚いのって、結局、開業医へのばらまきなんだよね
診療報酬の引き下げ議論の前後には新しい予防接種助成が決まるよ
生活保護の囲い込み問題で接骨院や歯科医はニュースになるけど
開業医は全くならないとか結局利権なんだよなあ
診療報酬の引き下げ議論の前後には新しい予防接種助成が決まるよ
生活保護の囲い込み問題で接骨院や歯科医はニュースになるけど
開業医は全くならないとか結局利権なんだよなあ
498 :名無しさん@おーぷん :2016/03/05(土)00:51:45 ID:???
>>488
議員!ちょっと敷居高いなあ…
>>490
利権かあ 一般市民がよくわからないところで、お金の流れる先は決まっていくんだなー
議員!ちょっと敷居高いなあ…
>>490
利権かあ 一般市民がよくわからないところで、お金の流れる先は決まっていくんだなー
505 :名無しさん@おーぷん :2016/03/05(土)04:34:20 ID:???
インフルエンザの予防接種費用の不満私も思ってたけど
そういえば市長に直接メールできたわ!
うちの市長物好きだから直接訴えがあれば何かやってくれるかも
498も議員さん探すより手っ取り早いかも~
そういえば市長に直接メールできたわ!
うちの市長物好きだから直接訴えがあれば何かやってくれるかも
498も議員さん探すより手っ取り早いかも~
506 :名無しさん@おーぷん :2016/03/05(土)04:41:23 ID:???
そういえば市のホームページに道路についてお知らせくださいっていうところがあって
Googleマップに印付けてメールしたら数日後には道路直ってたことがあって
市役所すごいと感動した
不満に思うだけじゃなくて自分から動けばやってくれるんだなーと思った
最近道路補修したい場所を市民から教えてもらうためのアプリ出してる自治体もあるらしいと
ニュースで見たな
Googleマップに印付けてメールしたら数日後には道路直ってたことがあって
市役所すごいと感動した
不満に思うだけじゃなくて自分から動けばやってくれるんだなーと思った
最近道路補修したい場所を市民から教えてもらうためのアプリ出してる自治体もあるらしいと
ニュースで見たな
507 :名無しさん@おーぷん :2016/03/05(土)06:27:23 ID:???
一昨年辺りうちの近くの歩道を拡張したの思い出した
誰かメール出したのかも知れない
誰かメール出したのかも知れない
508 :名無しさん@おーぷん :2016/03/05(土)07:05:25 ID:???
市長への手紙で、道路が整備されたよ
大勢の人が行動起こしたみたいで、そのお陰でバスも通るようになった
大勢の人が行動起こしたみたいで、そのお陰でバスも通るようになった
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ