何故、猫は時間が分かるのかいつも不思議ですw
@@家に猫がいる奥様@@★2
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1455281074
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1455281074
22 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)11:17:07 ID:Jwi
猫が正確な腹時計で以ってどんな日でも6:20に起こしに来る
ごくたまに狂うが早くなることはあっても遅くはならない
休みの日はもうちょっと寝ていたいんだけどな
ごくたまに狂うが早くなることはあっても遅くはならない
休みの日はもうちょっと寝ていたいんだけどな
23 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)15:23:55 ID:0sR
うちのは、七時までは我慢するんだけど七時過ぎると
お布団にフライングアタックを掛けてくる
なんで時間が分かるのかいつも不思議ですw
お布団にフライングアタックを掛けてくる
なんで時間が分かるのかいつも不思議ですw
24 :名無しさん@おーぷん :2016/02/29(月)11:26:44 ID:5Xh
うちの猫は旦那が起きたら催促するんだけど、旦那の起きる時間は日によってまちまち。
7時台に起きる日は猫ごはんあげてってくれるけど、6時頃に起きる日はあげずに出社する。
だもんで猫はビニール袋においたしたりしてうるさくして私を起こしにかかるw
真顔で見つめるだけでアピールしなかったころに比べたら、成長したんだけど…
7時台に起きる日は猫ごはんあげてってくれるけど、6時頃に起きる日はあげずに出社する。
だもんで猫はビニール袋においたしたりしてうるさくして私を起こしにかかるw
真顔で見つめるだけでアピールしなかったころに比べたら、成長したんだけど…
25 :名無しさん@おーぷん :2016/02/29(月)20:07:49 ID:6RW
家の子は普段は私のお腹の上でダンスという技を使うんだけど
私がインフルや肉離れとかで寝込んでる時に限りピンポイントで
旦那ご自慢のちょっとお高い眼鏡のツルをガジガジ噛む技を使ったなあ
私がインフルや肉離れとかで寝込んでる時に限りピンポイントで
旦那ご自慢のちょっとお高い眼鏡のツルをガジガジ噛む技を使ったなあ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ