長崎産のカボチャ、北海道産の鮭 [買ってよかった]
作ったら・試したら、良かったもの part72
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370388538/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370388538/
415 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 14:35:21.28 ID:EC5SN4EO0
長崎産のカボチャ
北海道産の鮭
どちらも毎日消費するので、できるだけ安い外国産(メキシコ産カボチャ、チリ産鮭)を
選んでいたが、試しに国内産を買ってみた。
結果、同じ調理法でも味が違った。美味しかった。
カボチャは包丁入れる感覚から違った。シャキッとみずみずしく、皮も硬すぎない。
鮭は、夫曰く、昔の鮭の嘘くさくない味、と好評だった。
もうこの食材は国内産にしようと思った。
北海道産の鮭
どちらも毎日消費するので、できるだけ安い外国産(メキシコ産カボチャ、チリ産鮭)を
選んでいたが、試しに国内産を買ってみた。
結果、同じ調理法でも味が違った。美味しかった。
カボチャは包丁入れる感覚から違った。シャキッとみずみずしく、皮も硬すぎない。
鮭は、夫曰く、昔の鮭の嘘くさくない味、と好評だった。
もうこの食材は国内産にしようと思った。
417 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 15:23:58.14 ID:1bOmlWoU0
>>415
嘘くさい味?w
嘘くさい味?w
419 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 15:36:23.54 ID:iHq0jvP50
わかるよ。チリ産のは脂ものっててお安いけど
鮭じゃなくてトラウトサーモン、マスの味だよね。
鮭じゃなくてトラウトサーモン、マスの味だよね。
420 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 17:43:57.06 ID:ycG3nNQp0
>>419
でも脂乗っててうまい
でも脂乗っててうまい
421 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 18:31:51.90 ID:kHywJJWx0
その脂が臭くて我が家では不評>チリ産
422 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 18:40:37.73 ID:CC86cm8u0
値段が違うけどチリ産のよりはノルウェーのトラウトサーモンの方が
美味しいよね。
あと加島屋のキングサーモンの美味しさは異常。
● 新潟加島屋のさけ茶漬といくら醤油漬 [買ってよかったもの] [過去記事]
美味しいよね。
あと加島屋のキングサーモンの美味しさは異常。
● 新潟加島屋のさけ茶漬といくら醤油漬 [買ってよかったもの] [過去記事]
418 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 15:27:21.87 ID:CC86cm8u0
かぼちゃなら宮崎産の鈴マロンっていう品種が美味しかった。
でもカボチャは国産は高いね。でも美味しい。
でもカボチャは国産は高いね。でも美味しい。
424 :可愛い奥様 :2013/06/21(金) 19:48:38.08 ID:Z+O7ybfmP
>>415
わかるわかる
かぼちゃほど、外国産と国産の違いがハッキリ出るものは無いよね。
外国産のは、つぶして使う料理以外はハッキリいって不味い。
でも鮭もそうなんだね。安いのしか買ってなかった。今度買おう。
わかるわかる
かぼちゃほど、外国産と国産の違いがハッキリ出るものは無いよね。
外国産のは、つぶして使う料理以外はハッキリいって不味い。
でも鮭もそうなんだね。安いのしか買ってなかった。今度買おう。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ