臭徳かあ…
何を書いても構いませんので@生活板 20
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455978467
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455978467
59 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)16:29:34 ID:Zvf
猫の日ってんでなんか思い出した。
自分はペット飼うの嫌い。
しかし、猫だの犬だの飼ってる人たちの、うちの子かわいいでしょアピールと、
飼うことはステキなこと!
そして里親募集活動やら熱心なのとか語られると鬱陶しい。
困ったことに、高確率で懐かれる体質。
別にまあイヌネコは嫌いではない。でも構うほどじゃない。
他人のうちでそういう状態になって、放っておいたら、
なんでかわいいウチの子たんがかわいくアッピールしてるのに
どうしてカマッテあげないの?ほらほら!みたいな空気になるのが大っ嫌い。
コー●ん丸出しでペロペロした舌で舐めてこようとするわけじゃん。
そういう家に訪問はなるべく避けるところだけど…避けてばかりいたら色々成り立たないし、
そっと心にしまっているけれども。
飼ってる家多いからゲンナリするわ。
自分はペット飼うの嫌い。
しかし、猫だの犬だの飼ってる人たちの、うちの子かわいいでしょアピールと、
飼うことはステキなこと!
そして里親募集活動やら熱心なのとか語られると鬱陶しい。
困ったことに、高確率で懐かれる体質。
別にまあイヌネコは嫌いではない。でも構うほどじゃない。
他人のうちでそういう状態になって、放っておいたら、
なんでかわいいウチの子たんがかわいくアッピールしてるのに
どうしてカマッテあげないの?ほらほら!みたいな空気になるのが大っ嫌い。
コー●ん丸出しでペロペロした舌で舐めてこようとするわけじゃん。
そういう家に訪問はなるべく避けるところだけど…避けてばかりいたら色々成り立たないし、
そっと心にしまっているけれども。
飼ってる家多いからゲンナリするわ。
62 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)16:56:55 ID:Zvf
来客時引っ込むらしいネコも、時間たつといつの間にか背後にいて
「わー!珍しい!出てくるなんて!」て飼い主さんコーフン。
我が子が何か成功したかのようなヨロコビようで参る。
こちらとしてはいつも通りでいいですからあ!って思っていてもいえない。
そのほかあまり懐かないと言われてる子にもへばりつかれて、
私の座っているイスの背もたれと尻の間に居座られてしまったことがあるよ。
そして、飼い主さんに「わたしにもそんなことしたことないのに!!」てキレられたことがあります。
こっちの服は毛だらけで帰宅してコロコロかけてげんなり…。
理不尽だ。
「わー!珍しい!出てくるなんて!」て飼い主さんコーフン。
我が子が何か成功したかのようなヨロコビようで参る。
こちらとしてはいつも通りでいいですからあ!って思っていてもいえない。
そのほかあまり懐かないと言われてる子にもへばりつかれて、
私の座っているイスの背もたれと尻の間に居座られてしまったことがあるよ。
そして、飼い主さんに「わたしにもそんなことしたことないのに!!」てキレられたことがあります。
こっちの服は毛だらけで帰宅してコロコロかけてげんなり…。
理不尽だ。
66 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)17:45:48 ID:KqE
ワキガの人がそんな感じだったな
もちろんちゃんとケアしてる人だったけど、それでも猫にはわかるみたいでホイホイ寄ってきてたわ
その人は猫好きだったけどね
もちろんちゃんとケアしてる人だったけど、それでも猫にはわかるみたいでホイホイ寄ってきてたわ
その人は猫好きだったけどね
70 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)18:05:03 ID:6Ut
>>66
どうしようすごく納得した
うちの旦那がワキガなんだけど、他にも体臭とか足とかすっごいんだけど
猫にすごく好かれるんだよね
猫以外に犬でも鳥でも動物にすごく好かれる
あと幼児も
旦那が座ってボケっとしてると、小さい子供が寄ってくる
買い物してくるから荷物番しててって待たせてると、
戻ったら知らない子から電車の講義を受けていたりする
このご時世だから子供が寄ってくるのはやめてほしいんだけど、
人徳だろうからしようがないと思ってた
盲点だったわ、なんか体から醸していたのか
もちろんガンガンに躾なおしてガッツリケアしてるから匂いはしないはずなんだけど
どうしようすごく納得した
うちの旦那がワキガなんだけど、他にも体臭とか足とかすっごいんだけど
猫にすごく好かれるんだよね
猫以外に犬でも鳥でも動物にすごく好かれる
あと幼児も
旦那が座ってボケっとしてると、小さい子供が寄ってくる
買い物してくるから荷物番しててって待たせてると、
戻ったら知らない子から電車の講義を受けていたりする
このご時世だから子供が寄ってくるのはやめてほしいんだけど、
人徳だろうからしようがないと思ってた
盲点だったわ、なんか体から醸していたのか
もちろんガンガンに躾なおしてガッツリケアしてるから匂いはしないはずなんだけど
71 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)18:11:47 ID:8Wa
臭徳かあ
72 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)18:29:35 ID:LY0
動物にとって、ちゃんと生物っぽい匂いのする人って
人間でいう身元のちゃんとした安心な人なんだと思う
無臭な人っていうのは、身元不明でうさんくさくて怪しい人
人間でいう身元のちゃんとした安心な人なんだと思う
無臭な人っていうのは、身元不明でうさんくさくて怪しい人
73 :名無しさん@おーぷん :2016/02/22(月)18:31:30 ID:qGk
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ