粗相癖が治らなかった猫と暮らしてるけど
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452770748
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452770748
223 :名無しさん@おーぷん :2016/02/19(金)10:09:27 ID:hnr
敷布団って洗えるの?
224 :名無しさん@おーぷん :2016/02/19(金)10:18:20 ID:0Lf
>>223
クリーニング店で取り扱ってる
布団クリーニングでググれば専門業者もでてくるよ
料金は業者によってばらついてるけど打ち直しよりは安い
クリーニング店で取り扱ってる
布団クリーニングでググれば専門業者もでてくるよ
料金は業者によってばらついてるけど打ち直しよりは安い
225 :名無しさん@おーぷん :2016/02/19(金)10:26:37 ID:hnr
>>224
ありがとうございます。
やっぱ個人では無理ですか。
実は昨晩一緒に寝ていた猫が粗相しまして…
結構老齢の猫なんで多分、今後もあるだろうと想定して
もし自分で洗えるものなら自分で洗いたいなぁと考えてました。
ありがとうございます。
やっぱ個人では無理ですか。
実は昨晩一緒に寝ていた猫が粗相しまして…
結構老齢の猫なんで多分、今後もあるだろうと想定して
もし自分で洗えるものなら自分で洗いたいなぁと考えてました。
226 :名無しさん@おーぷん :2016/02/19(金)10:54:03 ID:zIY
227 :名無しさん@おーぷん :2016/02/19(金)10:59:05 ID:hnr
>>226
はい、今使ってる布団は諦めて
新しい布団と防水シーツ?というのを用意しようと思います。
はい、今使ってる布団は諦めて
新しい布団と防水シーツ?というのを用意しようと思います。
228 :名無しさん@おーぷん :2016/02/19(金)14:09:12 ID:BOG
粗相癖が治らなかった猫と暮らしてるけど
布団に臭いが染みてしまうとそこがトイレだと混乱するんだよね
介護用品や子供向けの寝具には、布団に水分が染み込まないように
防水シーツというのがあるんだ
うちはそれの上に薄手の敷きパッドを敷いて寝てる
粗相されても敷きパッドと防水シーツを洗濯するだけで済むので良いよ
布団に臭いが染みてしまうとそこがトイレだと混乱するんだよね
介護用品や子供向けの寝具には、布団に水分が染み込まないように
防水シーツというのがあるんだ
うちはそれの上に薄手の敷きパッドを敷いて寝てる
粗相されても敷きパッドと防水シーツを洗濯するだけで済むので良いよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ