休憩室のすみにバレンタインチョコの請求書があって、女性全員の名字が書いてあった
何を書いても構いませんので@生活板 19
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454588168
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454588168
599 :名無しさん@おーぷん :2016/02/15(月)14:49:46 ID:5Gv
バレンタイン休みだったからスルー出来たと思ったのに
休憩室のすみにチョコの請求書があって女性全員の名字が書いてあった。もちろん私の名前も。
一人単価200円らしい。
現在も今も何も言われてないがやはり請求されるもん?
バレンタイン前からまったくそんな話がなくて突然言われるの?
過ぎてから事後報告で金だけ出せってことかいな?
200円が惜しい。
会社やめようかな…
休憩室のすみにチョコの請求書があって女性全員の名字が書いてあった。もちろん私の名前も。
一人単価200円らしい。
現在も今も何も言われてないがやはり請求されるもん?
バレンタイン前からまったくそんな話がなくて突然言われるの?
過ぎてから事後報告で金だけ出せってことかいな?
200円が惜しい。
会社やめようかな…
600 :名無しさん@おーぷん :2016/02/15(月)15:09:48 ID:03s
>>599
うちの職場は毎年1人1500~1800円だよ。
女子の方が多いから、ホワイトデーはもっと負担額が大きいらしい。
元々の発案が理事長だから誰も廃止しようとは言い出せない
うちの職場は毎年1人1500~1800円だよ。
女子の方が多いから、ホワイトデーはもっと負担額が大きいらしい。
元々の発案が理事長だから誰も廃止しようとは言い出せない
601 :名無しさん@おーぷん :2016/02/15(月)15:12:50 ID:5Gv
どんないいチョコ渡すのか逆に気になるんだけど…嫌じゃないの?
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ