キウイって南国のイメージが強いけど、意外と寒い地域でも育つんだね
【国産】既女の日本製買おうぜ【Made in Japan】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1425279329
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1425279329
221 :名無しさん@おーぷん :2016/01/26(火)23:33:02 ID:F9K
韓国といえば、今日スーパーで韓国産キウイフルーツ見たよ
かなり大きくて4個で298エン
キウイって南国のイメージ強いけど、朝鮮でも育つんだね。
あれ、原産国は中国なんだっけか。
案外寒さに強いのかな
国産のはみかんの産地のあたりだよね。
かなり大きくて4個で298エン
キウイって南国のイメージ強いけど、朝鮮でも育つんだね。
あれ、原産国は中国なんだっけか。
案外寒さに強いのかな
国産のはみかんの産地のあたりだよね。
222 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)00:28:54 ID:K6G
うち埼玉なんだけど
地元産のキウイ、農協で見かけるよ。
同じく日本でも出来るんだ!って驚いた
地元産のキウイ、農協で見かけるよ。
同じく日本でも出来るんだ!って驚いた
223 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)01:35:21 ID:X6m
国産キウイは福島あたりまで作ってた気がする
224 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)07:54:53 ID:7cZ
岩手でも育つみたい
品種改良で耐寒性のある苗木が出てる
品種改良で耐寒性のある苗木が出てる
225 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)08:25:07 ID:zdf
うちの福井のばあちゃんが適当にキウイの種を庭に植えたら、ものすごい勢いで毎年なるよ!
それもゴールデンキウイなの
野生化してるんで、ほんとものすごい数なる
スイカ、びわ、柿、いちじくとかも野生化してるわ
芋、さつまいも、かぼちゃもあるわねぇ
それもゴールデンキウイなの
野生化してるんで、ほんとものすごい数なる
スイカ、びわ、柿、いちじくとかも野生化してるわ
芋、さつまいも、かぼちゃもあるわねぇ
226 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)09:47:13 ID:jJ4
愛知だけど土地の税金対策wで近所の人が作ってるよ
たまにわけてもらってる
たまにわけてもらってる
229 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)22:44:34 ID:bJF
キウイは植えてはいけないスレのリストに入ってる
230 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)23:08:38 ID:ZHF
どうしてですか?
231 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)23:31:12 ID:OtR
>>230
横だけどググってみた
鉄骨支柱もへし折る:キウィ
だって
横だけどググってみた
鉄骨支柱もへし折る:キウィ
だって
233 :名無しさん@おーぷん :2016/01/28(木)16:28:01 ID:WGo
>>231
ありがとうございます。
実家に生えてるからそれとなく母に忠告しとこうかな。
ありがとうございます。
実家に生えてるからそれとなく母に忠告しとこうかな。
236 :名無しさん@おーぷん :2016/02/05(金)09:29:20 ID:rli
でもキウイ、普通に藤棚みたいになっている家も多いよ。
あったかい土地だと生育いいのかな?
キウイは猫が寄ってくる被害の方が甚大みたいだよ。
あったかい土地だと生育いいのかな?
キウイは猫が寄ってくる被害の方が甚大みたいだよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ