カマキリの赤ちゃんを飼うこと
作ったら・試したら、良かったもの part72
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370388538/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370388538/
392 :可愛い奥様 :2013/06/20(木) 20:41:54.01 ID:xeOFOH4w0
運に左右されるから少し違うかもしれないけど
レタスやバジルのプランターにカマキリの赤ちゃんを飼うこと。
5ミリから1センチの赤ちゃんカマキリを見つけたら一鉢に一匹そっと放しておく。
アブラ虫の成虫がやってくるとヨチヨチしながらも補食するから害虫が付かない。
植物が大きくなるにつれてカマキリも少しずつ大きくなるから全体的に見回りしてくれるよ。
大きいカマキリは怖いけど赤ちゃんだと大丈夫。
というか次第に愛着がわいて可愛くなるんだ。
赤ちゃんは3センチぐらいになったら行動範囲が広がるのか勝手に巣立っていくよ。
レタスやバジルのプランターにカマキリの赤ちゃんを飼うこと。
5ミリから1センチの赤ちゃんカマキリを見つけたら一鉢に一匹そっと放しておく。
アブラ虫の成虫がやってくるとヨチヨチしながらも補食するから害虫が付かない。
植物が大きくなるにつれてカマキリも少しずつ大きくなるから全体的に見回りしてくれるよ。
大きいカマキリは怖いけど赤ちゃんだと大丈夫。
というか次第に愛着がわいて可愛くなるんだ。
赤ちゃんは3センチぐらいになったら行動範囲が広がるのか勝手に巣立っていくよ。
395 :可愛い奥様 :2013/06/20(木) 21:27:27.54 ID:rob0scMU0
>>392
なんか可愛いw
でもなかなか赤ちゃんカマキリ見かけないわぁ。
私の自転車のサドル裏で孵化して、
赤ちゃんカマキリがわらわら出て来た子供の時の記憶が蘇った。
なんか可愛いw
でもなかなか赤ちゃんカマキリ見かけないわぁ。
私の自転車のサドル裏で孵化して、
赤ちゃんカマキリがわらわら出て来た子供の時の記憶が蘇った。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ