米麹と塩が予め混ぜてある「三五八漬けの素」ってのがお手頃価格で売ってある
発酵食品を愛する奥様
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427012156
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427012156
3 :名無しさん@おーぷん :2015/03/23(月)10:13:43 ID:Wi1
麹をいろいろな料理に使いこなせるようになりたい
他スレで知った、野菜を漬けてみた
時間がたつほどマイルドでおいしかった
他スレで知った、野菜を漬けてみた
時間がたつほどマイルドでおいしかった
5 :名無しさん@おーぷん :2015/03/23(月)11:06:01 ID:DcG
野菜を漬ける麹の床だと、三五八ってのもあるね。
三五八漬けの素ってのが売ってて、米麹と塩が予め混ぜてあるんだけど
500g入りで200円ちょっとで購入可。
お近くのスーパーなどにあれば見てみてね。
最近はペースト状になった三五八の床も売ってるみたい。
この三五八の素に水入れて、常温で発酵させれば塩麹のように使うこともOK。
値段がググンっと安くなるので大量に使う人にはいいかも。
三五八漬けの素ってのが売ってて、米麹と塩が予め混ぜてあるんだけど
500g入りで200円ちょっとで購入可。
お近くのスーパーなどにあれば見てみてね。
最近はペースト状になった三五八の床も売ってるみたい。
この三五八の素に水入れて、常温で発酵させれば塩麹のように使うこともOK。
値段がググンっと安くなるので大量に使う人にはいいかも。
6 :名無しさん@おーぷん :2015/03/23(月)12:04:56 ID:Wi1
>>5
ありがとう
三五八漬けという名前は知ってたけど、意識して食べたことがなかったんだ
ペースト状もあるんだ
おもしろそうなので探してみます
ありがとう
三五八漬けという名前は知ってたけど、意識して食べたことがなかったんだ
ペースト状もあるんだ
おもしろそうなので探してみます
29 :名無しさん@おーぷん :2015/04/29(水)14:57:59 ID:I4a
近所にある福島本社のスーパーで
いつものように三五八漬けの素を買おうと思ったら
売り場が変更になってて見当たらない。
そばにいた店員さんに三五八漬けはどこ?と聞いたら
え?さごは?え?と知らないw
福島で作ってる福島の郷土素材なんだから
それくらい知っておいておくれよ
いつものように三五八漬けの素を買おうと思ったら
売り場が変更になってて見当たらない。
そばにいた店員さんに三五八漬けはどこ?と聞いたら
え?さごは?え?と知らないw
福島で作ってる福島の郷土素材なんだから
それくらい知っておいておくれよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ