それ、冬季鬱病だよ。日本海側に多いんだ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part17
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453962543
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453962543
414 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)20:37:44 ID:???
新潟に住む友人は、とくに冬になると体調を悪くする
湯治場に行ったりもして、現状維持してるみたいだけど
医者には太平洋側に引っ越せと言われてるそうな
西洋医学では説明のできない何かがあるんだとか
湯治場に行ったりもして、現状維持してるみたいだけど
医者には太平洋側に引っ越せと言われてるそうな
西洋医学では説明のできない何かがあるんだとか
415 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)20:41:08 ID:???
>>414
冬季鬱病だよ
日本海側に多いんだ
コンビニやドラッグストアでバイトすると治るよ
目から入る光の量でなるんだわ
冬季鬱病だよ
日本海側に多いんだ
コンビニやドラッグストアでバイトすると治るよ
目から入る光の量でなるんだわ
416 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)20:45:39 ID:???
ロシアで日照時間少なくてヒー!ってなった思い出
寒いところ(国)に住むとストレスで太るわ
晴れないとひきこもりだし食べるくらいしか楽しみないし
寒いところ(国)に住むとストレスで太るわ
晴れないとひきこもりだし食べるくらいしか楽しみないし
419 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)20:51:35 ID:???
日本海側は冬季の日照量が太平洋側と比べて少ないから、>>415さんが言ってる通り冬季うつになりやすいと聞いた。
生まれも育ちも日本海側だけど、確かに秋以降は鉛色の空がデフォルトで、テレビで見るような冬の青空はほとんどないからなー。
「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるように、大抵雨か雪が降ってるイメージ。
ロシアとかも日照量の関係で冬季うつになりやすいんじゃなかったっけ?
生まれも育ちも日本海側だけど、確かに秋以降は鉛色の空がデフォルトで、テレビで見るような冬の青空はほとんどないからなー。
「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるように、大抵雨か雪が降ってるイメージ。
ロシアとかも日照量の関係で冬季うつになりやすいんじゃなかったっけ?
420 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)20:51:46 ID:???
フィンランドも日照時間少なくて鬱やら頭痛頻発やら…
自殺も多いみたいだし、いいところもたくさんあるけど寒い国は大変だー
自殺も多いみたいだし、いいところもたくさんあるけど寒い国は大変だー
421 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)20:57:09 ID:???
マジな話、山陰なんかは自殺者が他の地域に比べて多いんだよ
理由は晴れる日が少ないから
お日様すげぇって思ったよね…
理由は晴れる日が少ないから
お日様すげぇって思ったよね…
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ