パンダのお産について奥様が語る
思わず吹いたレス集合 その177
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370870916/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370870916/
393 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 15:34:19.12 ID:5EUmgBk00
765 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 12:09:59.65 ID:9gbx3Ce+0
パンダって絶滅しても仕方ないくらいやる気のない繁殖の仕方だよね
産んでも潰しちゃったり・・・
772 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 12:41:20.48 ID:KAV22FQ4O
>>765
大型動物としてのプライド無いくせに偉そうだと思う。
野生でもわざわざ人間の前に出て「保護させてやる」「世話させてやる」って感じだもん。
787 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 13:29:27.69 ID:OJR5hUG20
>>772
だいたいあの模様なんなんだよ。
どこに行っても目立つし、笹食ってる場合かよ。
パンダって絶滅しても仕方ないくらいやる気のない繁殖の仕方だよね
産んでも潰しちゃったり・・・
772 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 12:41:20.48 ID:KAV22FQ4O
>>765
大型動物としてのプライド無いくせに偉そうだと思う。
野生でもわざわざ人間の前に出て「保護させてやる」「世話させてやる」って感じだもん。
787 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 13:29:27.69 ID:OJR5hUG20
>>772
だいたいあの模様なんなんだよ。
どこに行っても目立つし、笹食ってる場合かよ。
401 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 17:13:32.40 ID:fY/3C9aQ0
しかもパンダって、人間より大きいくせして生まれてくる赤ん坊は100~150g。
すごくお産軽そうなのに、すごい声あげるんだよね。
サイズ的に、排便とあまり変わらなそうなんだけど。
すごくお産軽そうなのに、すごい声あげるんだよね。
サイズ的に、排便とあまり変わらなそうなんだけど。
402 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 17:59:01.07 ID:YcbcyIqy0
お腹下した時になんてそれこそ水みたいのでも悶絶する痛さでしょ
内臓が激しく収縮したらいくら小さくてもそら痛いよ
しかしパンダにやる気がないのは同意w
内臓が激しく収縮したらいくら小さくてもそら痛いよ
しかしパンダにやる気がないのは同意w
405 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 18:30:45.13 ID:dwZ6Fm+g0
重い生理痛で気絶する人もいるから、子宮の収縮と腹痛だと比べられないのかも。
いつか経験すると信じてるけど出産コエー。
いつか経験すると信じてるけど出産コエー。
403 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 18:13:28.79 ID:kOS0FnruP
パンダには人間に保護本能を呼び起こす何かあると思うの
希少価値動物の中でも人間が夢中になって至れり尽くせりするくらいだから
私達の目には見えないマイクロ波が出ていると疑っているわ
希少価値動物の中でも人間が夢中になって至れり尽くせりするくらいだから
私達の目には見えないマイクロ波が出ていると疑っているわ
407 :可愛い奥様 :2013/06/19(水) 19:19:10.42 ID:9ytg8C2b0
なんとなくついでだけど、カンガルーって、同時期に3匹の出産時期の違う子供を
持っているんだと。
袋から出た子、袋にいる子、胎内にいる子。
特に胎内にいる子は、胎児のまま成長をストップさせて持っていることができて、
上の子が死亡したりすると成長を開始させるそうな。
胎児の成長をコントロールできて、常に複数の子を育てているのは、
あの過酷な環境に適応するためだったとか。
パンダも見習えって感じ。
持っているんだと。
袋から出た子、袋にいる子、胎内にいる子。
特に胎内にいる子は、胎児のまま成長をストップさせて持っていることができて、
上の子が死亡したりすると成長を開始させるそうな。
胎児の成長をコントロールできて、常に複数の子を育てているのは、
あの過酷な環境に適応するためだったとか。
パンダも見習えって感じ。
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ