けんちん汁にとろみをつけるのは私も初耳だ
【チラシより】カレンダーの裏 12□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450326823
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450326823
480 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)15:47:18 ID:FCk
ところでけんちん汁と豚汁の違いは醤油か味噌の違いということでFA?
トメが入れる具の違い(じゃがいもとさといも)って言ってたんだけど嘘だよね?
トメが入れる具の違い(じゃがいもとさといも)って言ってたんだけど嘘だよね?
482 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)15:53:26 ID:qD7
けんちん汁はとろみがつくけど
豚汁はとろみがつかない
これも大きな違いかな
豚汁はとろみがつかない
これも大きな違いかな
489 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)17:17:17 ID:0lY
けんちん汁はよく作るんだけど、豆腐を炒める・とろみを付けるのは初見
私が作っていた汁、あれは一体なんなのか?w
私が作っていた汁、あれは一体なんなのか?w
490 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)17:24:56 ID:pyG
けんちん汁とろみつけるのは私も初耳だー
醤油味噌の違いと、けんちん汁はごま油で炒めるとあったけど、
豚汁もごま油で炒めていたうちの豚汁は豚汁じゃなかったのか…?
醤油味噌の違いと、けんちん汁はごま油で炒めるとあったけど、
豚汁もごま油で炒めていたうちの豚汁は豚汁じゃなかったのか…?
491 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)17:57:17 ID:BjK
里芋で勝手にとろみがつくものだと思ってたわ・・・
492 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)19:19:55 ID:yXm
豚汁はもちろん豚肉を入れるけど、けんちん汁は精進料理だから肉はいれないよね?
豚汁は味噌仕立てだけど、けんちん汁はすまし仕立て。
豚汁は味噌仕立てだけど、けんちん汁はすまし仕立て。
493 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)19:34:28 ID:7n5
けんちん汁は、かつお節も使うし
肉(鶏のササミかムネ)も入れる
出家でもベジタリアンでもないから美味しい方を取るわw
肉(鶏のササミかムネ)も入れる
出家でもベジタリアンでもないから美味しい方を取るわw
494 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)19:36:29 ID:s7G
けんちん汁 → 肉なし
豚汁 → 肉あり
だと思ってた、とろみは初耳@関東
豚汁 → 肉あり
だと思ってた、とろみは初耳@関東
497 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)20:49:42 ID:t57
>>494
同じく@九州
お肉もとろみも初耳だ
でもボリューム出てそれはそれでいいかもしれない
同じく@九州
お肉もとろみも初耳だ
でもボリューム出てそれはそれでいいかもしれない
495 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)19:38:37 ID:Uct
肉なしだから、コクの無さを補うために、片栗粉でとろみつけるらしい。
496 :名無しさん@おーぷん :2016/01/19(火)19:54:52 ID:7n5
片栗粉でとろみ、冬は温まっていいね
けんちん汁の発祥地と言われている、建長寺の向かいにある
お店のけんちん汁は、片栗粉のとろみがついてなかったような気がする
なめこのとろみはあったかも
関連記事 ● 夫とケンカしたのよ!原因は、ズバリとん汁!赤味噌だと豚肉の入ったただの味噌汁だって言うのよ
けんちん汁の発祥地と言われている、建長寺の向かいにある
お店のけんちん汁は、片栗粉のとろみがついてなかったような気がする
なめこのとろみはあったかも
関連記事 ● 夫とケンカしたのよ!原因は、ズバリとん汁!赤味噌だと豚肉の入ったただの味噌汁だって言うのよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ