30年もののピタゴラスさんなのよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.4
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445384506
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445384506
959 :名無しさん@おーぷん :2016/01/14(木)13:43:43 ID:???
婆の関数電卓のカバーがもうボロボロなんだけど、
サイズ的に汎用の手帳型スマホケースが合いそう
(電卓外寸69x128x9mm)
そういうのもアリよね?
サイズ的に汎用の手帳型スマホケースが合いそう
(電卓外寸69x128x9mm)
そういうのもアリよね?
960 :名無しさん@おーぷん :2016/01/14(木)14:17:26 ID:???
>>959
サイズが合えばいいのよ。
サイズが合えばいいのよ。
961 :名無しさん@おーぷん :2016/01/14(木)14:25:03 ID:???
ありがとう、今晩吟味してポチるわ
30年もののピタゴラスさん、裸じゃ薄くて使いにくいしねw
30年もののピタゴラスさん、裸じゃ薄くて使いにくいしねw
962 :名無しさん@おーぷん :2016/01/14(木)19:48:36 ID:???
>>961
物を大事にする婆なのね
素敵だわ
物を大事にする婆なのね
素敵だわ
963 名前:名無し 投稿日:2016/01/15(金)07:52:02 ID:???
30年もの!?真面目に素晴らしいわ、物を大事にするって素敵…
そして大事にしたからこそ、新しいのを買う時にワクワク感が増すのよねぇ
ふぅ…
日々技術が進んでるからこそ、大量消費社会であり、
概ね3年後には買い替え推奨…なんだけど、
裏を返せば、物に対して愛着を持ちづらい、寂しい風潮よね…
あらごめんなさい、おセンチ(昭和語)になっちゃったわ
そして大事にしたからこそ、新しいのを買う時にワクワク感が増すのよねぇ
ふぅ…
日々技術が進んでるからこそ、大量消費社会であり、
概ね3年後には買い替え推奨…なんだけど、
裏を返せば、物に対して愛着を持ちづらい、寂しい風潮よね…
あらごめんなさい、おセンチ(昭和語)になっちゃったわ
964 :名無しさん@おーぷん :2016/01/15(金)14:55:54 ID:???
三十年ものと聞いて…婆と同年代かもしれないと思ったわ
うちの子(電卓)ももうそんな年なのね・・・
うちの子(電卓)ももうそんな年なのね・・・
965 :名無しさん@おーぷん :2016/01/15(金)15:08:29 ID:???
でもこの電卓、婆の兄貴のお下がりなんだ・・・
さらに、爺のカシオ製と比べたら外寸一緒で驚いたど
当時は共通規格でもあったのかしら
さらに、爺のカシオ製と比べたら外寸一緒で驚いたど
当時は共通規格でもあったのかしら
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ