既婚女性板のお味噌汁スレ
お味噌汁
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450943171
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450943171
1 :名無しさん@おーぷん :2015/12/24(木)16:46:11 ID:vO8
あなたのご家庭ではどんなお味噌汁!?
赤味噌!? 白味噌!? 合わせ味噌汁!?
味噌汁についてのこだわり、味噌汁の具、その他味噌汁に関することならどんな話題も歓迎します。
赤味噌!? 白味噌!? 合わせ味噌汁!?
味噌汁についてのこだわり、味噌汁の具、その他味噌汁に関することならどんな話題も歓迎します。
2 :名無しさん@おーぷん :2015/12/24(木)17:05:06 ID:8fl
私はお葱やミョウガなど香味野菜をたくさん入れた味噌汁が好き。
でも主人は玉葱に卵を入れた味噌汁が好物。
お代わりの度に卵を入れるから高く付いちゃう。
でも主人は玉葱に卵を入れた味噌汁が好物。
お代わりの度に卵を入れるから高く付いちゃう。
3 :名無しさん@おーぷん :2015/12/24(木)21:35:01 ID:lNV
子供の頃、祖母が台所でトントントンとまな板をたたく音で目が覚めたものです。
朝食のみそ汁の千切り大根を刻む音だったんですね。
当時、みそ汁の具で多かったものは、この千切り大根の他に、
馬鈴薯+ワカメの組合わせが多かったような。
父がワカメは食べるけど芋は残すので私がもらって食べていた記憶が。
朝食のみそ汁の千切り大根を刻む音だったんですね。
当時、みそ汁の具で多かったものは、この千切り大根の他に、
馬鈴薯+ワカメの組合わせが多かったような。
父がワカメは食べるけど芋は残すので私がもらって食べていた記憶が。
4 :名無しさん@おーぷん :2015/12/25(金)19:02:41 ID:RrD
朝は慌しいから葉物とか豆腐を具にした味噌汁が多いです。
味噌は京懐石を使ってます。
味噌は京懐石を使ってます。
5 :名無しさん@おーぷん :2015/12/25(金)19:37:52 ID:mwL
寒い季節は味噌汁を主采としたけんちん汁が多いかな。
6 :名無しさん@おーぷん :2015/12/25(金)20:03:11 ID:4T3
なすの味噌汁
すりごまをたっぷり入れるとうまい
豚汁も好き
すりごまをたっぷり入れるとうまい
豚汁も好き
7 :名無しさん@おーぷん :2015/12/25(金)21:56:21 ID:eXO
茄子のお味噌汁いいですね。
美味しそうです。作ったことないけど目から鱗。
早速、作ってみよう。
茄子って、煮浸しにしてもいいし、焼き茄子にしてもいいし、油味噌にしてもいいし、浅漬けにしてもいいし、応用範囲が広いですものね。
美味しそうです。作ったことないけど目から鱗。
早速、作ってみよう。
茄子って、煮浸しにしてもいいし、焼き茄子にしてもいいし、油味噌にしてもいいし、浅漬けにしてもいいし、応用範囲が広いですものね。
8 :名無しさん@おーぷん :2015/12/25(金)22:08:10 ID:oAi
大根が安いんで…
普通すぎてゴメン
普通すぎてゴメン
9 :名無しさん@おーぷん :2015/12/25(金)23:45:18 ID:2cK
お豆腐とわかめ、ネギのお味噌汁が好き
朝はシンプルで、夜はトン汁などの具だくさんなのが多い
お味噌はその日の気分で赤みそ、合わせみそ、白みそを使い分けている
朝はシンプルで、夜はトン汁などの具だくさんなのが多い
お味噌はその日の気分で赤みそ、合わせみそ、白みそを使い分けている
10 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土)15:00:01 ID:95z
仙台人だから味噌は仙台味噌です。粒味噌ですね。
外食で出される味噌汁を仙台のものと比較してみると、東京の味噌汁は
① ホウレン草など葉物の具が非常に少ない
② シジミ汁の貝の大きさが小さすぎてびっくり
外食で出される味噌汁を仙台のものと比較してみると、東京の味噌汁は
① ホウレン草など葉物の具が非常に少ない
② シジミ汁の貝の大きさが小さすぎてびっくり
11 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土)22:49:40 ID:h9u
ほうれん草や小松菜を具にすれば簡単に出来上がるのにね。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ