鶏ガラを煮込んで作ったスープ、何にしようかサッパリ思い付かない
【チラシより】カレンダーの裏 12□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450326823
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450326823
157 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)17:10:54 ID:rrS
どうしよう、鶏ガラ煮込んでスープを作ったのはいいけど
それから何にしようかサッパリ思い付かない…
うちの家族シチューは食べないんだよ、どうしよう、この鶏ガラスープ…
それから何にしようかサッパリ思い付かない…
うちの家族シチューは食べないんだよ、どうしよう、この鶏ガラスープ…
158 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)17:16:14 ID:ZvZ
>>157
塩胡椒で味ととのえて、ネギやら卵やら入れてゴマ油たらして中華スープはどう?
塩胡椒で味ととのえて、ネギやら卵やら入れてゴマ油たらして中華スープはどう?
159 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)17:19:57 ID:RfK
>>157
醤油と酒、鍋野菜、セリ、きりたんぽ、鶏ひきのつくねを入れて
きりたんぽ鍋もおいしいよ
>>158
ラーメン入れてもおいしそう(ジュル
醤油と酒、鍋野菜、セリ、きりたんぽ、鶏ひきのつくねを入れて
きりたんぽ鍋もおいしいよ
>>158
ラーメン入れてもおいしそう(ジュル
160 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)18:03:46 ID:rrS
>>158
中華スープ忘れてた!ありがとう!
ただ汁物は私しか飲まないのだ…家族め!
>>159
きりたんぽって食べたことないの、お餅みたいなの?
中華スープ忘れてた!ありがとう!
ただ汁物は私しか飲まないのだ…家族め!
>>159
きりたんぽって食べたことないの、お餅みたいなの?
161 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)18:07:46 ID:ZvZ
あらー汁物飲まないのかぁ残念
あ、でも上の人も書いてるみたいに鍋のツユにいいね
博多水炊きなんて鶏ガラスープだからおいしいの作れそう
あ、でも上の人も書いてるみたいに鍋のツユにいいね
博多水炊きなんて鶏ガラスープだからおいしいの作れそう
162 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)18:23:38 ID:RfK
>>160
お餅よりご飯に近いよ
ご飯を半分ぐらい潰して作るらしくて、モチモチしたご飯て感じ
最近はスーパーにも売ってるよね
どのくらいの量があるのかわからないけど、汁物以外なら
ジップロックに冷凍して、固まりかけたところで菜箸で折れ目を付けて
野菜炒めの時とかに使うのはどうかな
>>158で中華風鍋でもいいんじゃない?〆はラーメンw
お餅よりご飯に近いよ
ご飯を半分ぐらい潰して作るらしくて、モチモチしたご飯て感じ
最近はスーパーにも売ってるよね
どのくらいの量があるのかわからないけど、汁物以外なら
ジップロックに冷凍して、固まりかけたところで菜箸で折れ目を付けて
野菜炒めの時とかに使うのはどうかな
>>158で中華風鍋でもいいんじゃない?〆はラーメンw
163 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)18:36:11 ID:QAw
汁物もシチューも食べないのにどうして鶏ガラスープを作ったんだ
165 :名無しさん@おーぷん :2015/12/28(月)19:09:38 ID:rrS
度々すみません。鍋のベースにするのが良さそうですね
博多水炊きググって作ってみます
きりたんぽも売ってないか最寄りのスーパー見てみます
>>163
グリルチキンで取り分けて残った骨を見たらムラムラしてしまって…
うまく出汁は出たけど大量に煮出してしまったことは後悔しているw
博多水炊きググって作ってみます
きりたんぽも売ってないか最寄りのスーパー見てみます
>>163
グリルチキンで取り分けて残った骨を見たらムラムラしてしまって…
うまく出汁は出たけど大量に煮出してしまったことは後悔しているw
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ