心臓が止まっている間、意識があったこと。さらにその状態を「何これすげぇw」と楽しんだこと
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561
815 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)08:40:37 ID:hfZ
19歳の時心臓が止まった。
電気を消したみたいに目の前が暗くなって、息が全くできなかった。
死んでたまるか!と気合入れたら動き出したけど、3日ぐらい凄く体が怠かった。
止まってる間意識があったこと、さらにその状態を「何これすげぇwww」と楽しんだこと
「面白い体験した」と満足し、病院に行くという発想を欠片も持たなかった自分がスレタイ。
電気を消したみたいに目の前が暗くなって、息が全くできなかった。
死んでたまるか!と気合入れたら動き出したけど、3日ぐらい凄く体が怠かった。
止まってる間意識があったこと、さらにその状態を「何これすげぇwww」と楽しんだこと
「面白い体験した」と満足し、病院に行くという発想を欠片も持たなかった自分がスレタイ。
816 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)08:42:36 ID:LM5
なんで心臓って分かったの?
呼吸出来なくて、なら呼吸止まったんじゃね
呼吸出来なくて、なら呼吸止まったんじゃね
818 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)09:29:54 ID:siN
心臓って血液を循環させるポンプなだけで心停止=即死って訳ではない
心停止すると身体の各部が酸欠になり緩やかに死に向かって行く
特に酸素の消費の激しい脳は20秒程度で酸欠に陥り、
3分で蘇生率50%、5分で絶望的と言われてる
逆に言えば20秒程度の猶予があるとも言える
心停止すると身体の各部が酸欠になり緩やかに死に向かって行く
特に酸素の消費の激しい脳は20秒程度で酸欠に陥り、
3分で蘇生率50%、5分で絶望的と言われてる
逆に言えば20秒程度の猶予があるとも言える
819 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)10:49:47 ID:06w
そしてその酸欠が臨死体験を生む。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ