味噌ラーメンのおつゆを味噌汁みたいに常時作りたいんだけど
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part13
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1449661710
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1449661710
689 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)16:33:30 ID:???
ラーメンってなんであんな美味しいの
私は味噌ラーメンのおつゆさえあればご飯いけるわ
味噌汁みたいに常時あのお味でつゆ作りたいけど、あのスープの素でないと出来ないんだろうなー
私は味噌ラーメンのおつゆさえあればご飯いけるわ
味噌汁みたいに常時あのお味でつゆ作りたいけど、あのスープの素でないと出来ないんだろうなー
690 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)17:03:19 ID:???
うちも味噌ラーメンのスープって家だとただの味噌汁になるよねと話したら
味噌ラーメンのスープは生クリーム入れてるとか言ってたよ(知り合いのラーメン屋談)
味噌ラーメンのスープは生クリーム入れてるとか言ってたよ(知り合いのラーメン屋談)
691 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)17:12:31 ID:???
豆乳鍋に味噌とバター入れるけど、ちょっとだけ近くなるよ
前回は少なすぎたニンニクと、味噌をもっと増やして
次回は味噌ラーメンをイメージして作ってみようと思う
前回は少なすぎたニンニクと、味噌をもっと増やして
次回は味噌ラーメンをイメージして作ってみようと思う
692 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)17:45:31 ID:???
>>690>>691
生クリームとかバターであの味に近くなるのかな。コクが必要ってことかな。
味噌汁に生クリームやバターで想像してもしっくりこないけど、味噌多くするといいハーモニーになるのかな
ずっと添加物の旨味だろうと諦めてた
生クリームとかバターであの味に近くなるのかな。コクが必要ってことかな。
味噌汁に生クリームやバターで想像してもしっくりこないけど、味噌多くするといいハーモニーになるのかな
ずっと添加物の旨味だろうと諦めてた
694 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)17:52:14 ID:???
>>692
無添加の店も存在はすると思うけど
ほとんどの店のは添加物の旨味もあると思うよ
無添加の店も存在はすると思うけど
ほとんどの店のは添加物の旨味もあると思うよ
693 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)17:48:02 ID:???
出汁+豆乳+味噌+酒粕ってのもいいぜ
695 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)17:52:36 ID:???
やっぱり豆乳とか乳製品やクリーミーなコクが必要そうね。みんなありがとう
697 :名無しさん@おーぷん :2015/12/18(金)18:34:27 ID:???
味噌って乳製品と相性いいもんね
クリームシチューを作る時コンソメじゃなくて煮干し出汁
塩じゃなくて味噌で作るとまた違った風味になるよ
うちはもともとあまりシチューが好きではない家庭だから味噌シチューは好評
具は鮭やホタテやあさりなど魚介類が美味しい
クリームシチューを作る時コンソメじゃなくて煮干し出汁
塩じゃなくて味噌で作るとまた違った風味になるよ
うちはもともとあまりシチューが好きではない家庭だから味噌シチューは好評
具は鮭やホタテやあさりなど魚介類が美味しい
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ