丼の中が一本で出来てる超太いうどんがあるらしい
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561
474 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)11:05:36 ID:fX4
ちくわぶ食べたくなってきた
すいとんとかの小麦粉系がトロトロになった感じ好き
どこかに、丼の中が一本で出来てる超太いうどんがあるらしいけど食べてみたい
すいとんとかの小麦粉系がトロトロになった感じ好き
どこかに、丼の中が一本で出来てる超太いうどんがあるらしいけど食べてみたい
477 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)11:51:25 ID:7qc
>>474
幅うどんみたいな名前の大きいきしめんみたいなやつ?埼玉じゃなかったっけ?
幅うどんみたいな名前の大きいきしめんみたいなやつ?埼玉じゃなかったっけ?
481 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)12:40:52 ID:RLY
482 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)12:45:12 ID:fX4
煮ぼうとう美味しそう
でもこういう常識的なのじゃなくて、もっと冗談みたいな形状のやつだったと思う
でもこういう常識的なのじゃなくて、もっと冗談みたいな形状のやつだったと思う
483 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)13:10:10 ID:J3L
>>482
一反木綿的な?
一反木綿的な?
484 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)13:26:29 ID:fX4
>>483
うん
あんまし具も入ってなかったような
うん
あんまし具も入ってなかったような
485 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)14:06:53 ID:V1q
一本うどんだよね
どこだっけな……
どこだっけな……
486 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)14:13:20 ID:az6
たわらや かな
487 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)14:32:05 ID:yN2
ひもかわうどん?
488 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)15:07:55 ID:nRZ
ケンミンショーで見たのは桶川市のだったな
489 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)16:47:59 ID:fX4
見つけた!
京都の老舗「たわらや」のうどんだった
食べた人の感想も見たけど、「うどんが食べたい時に食べるものじゃない」「うどん以外のメニューの方が美味しそうだった」とかでワラタ
● 「極太1本うどん」を食べに [デイリーポータルZ]
京都の老舗「たわらや」のうどんだった
食べた人の感想も見たけど、「うどんが食べたい時に食べるものじゃない」「うどん以外のメニューの方が美味しそうだった」とかでワラタ
● 「極太1本うどん」を食べに [デイリーポータルZ]
490 :名無しさん@おーぷん :2015/11/21(土)16:53:50 ID:fX4
あ、>>485が品名を、>>486が店名を書いてくれてたんだね
ありがとー
ひもかわうどん、ググってみたらこれも衝撃
私の好きな「とろける小麦粉」からするとこっちの方が美味しそう
でもお店で「ひもかわうどんください」と注文すると「これはうどんじゃありません!」と怒られるという噂も出てきた
高菜のラーメンの話みたい
ありがとー
ひもかわうどん、ググってみたらこれも衝撃
私の好きな「とろける小麦粉」からするとこっちの方が美味しそう
でもお店で「ひもかわうどんください」と注文すると「これはうどんじゃありません!」と怒られるという噂も出てきた
高菜のラーメンの話みたい
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ