マイナンバー通知カードが届いた
チラシの裏【レスOK】四枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444716495
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444716495
971 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)07:31:13 ID:???
マイナンバー通知カードが届いた。
ありとあらゆる部分の文字が小さすぎる。
もっと老人、高齢者に優しく作れよ。
ありとあらゆる部分の文字が小さすぎる。
もっと老人、高齢者に優しく作れよ。
972 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)07:35:25 ID:???
家にもきたよ。
これ、カード作った方が良いのかな?
財布に入れて持ち歩いても、財布ごと落としたら面倒だよね?
このままラミネートして保管しておくかな。
これ、カード作った方が良いのかな?
財布に入れて持ち歩いても、財布ごと落としたら面倒だよね?
このままラミネートして保管しておくかな。
973 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)11:37:10 ID:???
ややこしくてよくわからない。
作らないとダメなのかね?
作らないとダメなのかね?
976 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)12:00:19 ID:???
とりあえずまだ作らないでおいて、来年1月以降に先に作った人たちになにかトラブルがあってから
検討したほうがいいと思う。
検討したほうがいいと思う。
977 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)12:01:34 ID:???
対策が練られてからのほうが…なんて思うような制度だからちょっと怖い
984 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)14:55:23 ID:???
マイナンバーって他人に全く知らせないのかと思ってたよ
会社には自分の番号通知するんだよねw
会社には自分の番号通知するんだよねw
986 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)19:10:30 ID:???
>>984
そうだよ
会社には嫌でもちゃんと教えてください
そうだよ
会社には嫌でもちゃんと教えてください
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ