お盆とか正月のあれこれがほんと無駄無駄ムダァァ!!って思えしまう
【チラシより】カレンダーの裏 10□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1444304074
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1444304074
911 :名無しさん@おーぷん :2015/11/10(火)10:59:19 ID:422
私は無宗教だから、お盆とか正月のあれこれがほんと無駄無駄ムダァァ!!って思えしまう。
もちろん他人の目を気にして線香もあげるし、おみくじも引くけど、本当は心の底からどうでもいい。
墓参りも石に水かけてなんなのって思ってる。
もっと言えば厄年も名前の画数も大安吉日とかも馬鹿みたい。
星占いとか血液型は馬鹿にできても、それらはしちゃいけない空気だから我慢してる。
お守りもパワーストーン並に信じてない。貰えば気持ちが嬉しいって思うけど。パワーストーンもねw
もちろん他人の目を気にして線香もあげるし、おみくじも引くけど、本当は心の底からどうでもいい。
墓参りも石に水かけてなんなのって思ってる。
もっと言えば厄年も名前の画数も大安吉日とかも馬鹿みたい。
星占いとか血液型は馬鹿にできても、それらはしちゃいけない空気だから我慢してる。
お守りもパワーストーン並に信じてない。貰えば気持ちが嬉しいって思うけど。パワーストーンもねw
912 :名無しさん@おーぷん :2015/11/10(火)12:18:53 ID:N5z
合理的じゃないことも大切に出来るのは人間らしさだと思う
まぁそういうの全てが過去の悪習だと思う人がいるのは否定しない
まぁそういうの全てが過去の悪習だと思う人がいるのは否定しない
913 :名無しさん@おーぷん :2015/11/10(火)12:30:37 ID:GPH
>>911
お守りもらって気持ちが嬉しいと思える人なら、いろいろ無駄と思ってても上手くやってけそうね
お守りもらって気持ちが嬉しいと思える人なら、いろいろ無駄と思ってても上手くやってけそうね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ