パワーストーンは疑似科学だと言われているが、トルマリンだけはちょっと違う
あなたの知っているまったく役立たない雑学
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394130383
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394130383
761 :名無しさん@おーぷん :2015/11/01(日)02:27:22 ID:5XR
パワーストーンは疑似科学だと言われているが
トルマリンにだけは厚生労働省の認可が下りている
トルマリンにだけは厚生労働省の認可が下りている
762 :名無しさん@おーぷん :2015/11/01(日)09:42:56 ID:z93
補足
パワーストーンという意味ではなく
トルマリンの粉末を食品添加物としての使用で
食品として人体に無害ということである
パワーストーンという意味ではなく
トルマリンの粉末を食品添加物としての使用で
食品として人体に無害ということである
763 :名無しさん@おーぷん :2015/11/01(日)10:57:11 ID:aQx
>>761
少し電気が出るんだっけ?
少し電気が出るんだっけ?
766 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)12:32:25 ID:BTf
>>763
熱を加えたら電気が発生する。
そのままではダメ。
熱を加えたら電気が発生する。
そのままではダメ。
764 :名無しさん@おーぷん :2015/11/01(日)11:51:58 ID:5XR
>>763
そう
その性質を利用して昔は掃除に使われたりして
ヨーロッパの主婦たちに大好評だった
そう
その性質を利用して昔は掃除に使われたりして
ヨーロッパの主婦たちに大好評だった
・・・ 楽天市場リンク ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ