ドラマやお話でよくある「眠るように」というのが本当にあれば、それが一番いいよね
【可愛い】雑談スレ ID非表示【奥さま】Part10
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445355579
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445355579
816 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)15:45:58 ID:???
どこで読んだのか、応援してたチームが勝って祝杯して寝てポックリ逝ったおじいさんの話
マジでそんな風に苦しまず?直前まで楽しんでサッと逝きたい
それでも死ぬんだから直前って苦しいのだろうか
あとおばあさんで風呂嫌いなのに2日連続か風呂に入って、さて寝ようかねって寝てそのまま逝ったってやつ
死期を悟って綺麗にして逝ったんじゃないかってやつ
それもいい
子供の頃から死ぬのが怖くて、将来の夢は老衰と思うほどの子供だった
マジでそんな風に苦しまず?直前まで楽しんでサッと逝きたい
それでも死ぬんだから直前って苦しいのだろうか
あとおばあさんで風呂嫌いなのに2日連続か風呂に入って、さて寝ようかねって寝てそのまま逝ったってやつ
死期を悟って綺麗にして逝ったんじゃないかってやつ
それもいい
子供の頃から死ぬのが怖くて、将来の夢は老衰と思うほどの子供だった
.
819 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)17:02:52 ID:???
>>816
わかるなぁ
死ぬのも怖いし、宇宙も怖い
わかるなぁ
死ぬのも怖いし、宇宙も怖い
820 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)17:12:35 ID:???
確かにうらやまな逝き方だね。
私は(今のところは)死ぬこと自体怖いとは思わないし、むしろ死ぬ瞬間てどんな感じなんだろう…と変な興味みたいなのがあったりする。
が、延々と痛いのが続くのはやっぱり嫌だ。一思いにお願いします><だな。
みんなそうだとは思うけれども。
私は(今のところは)死ぬこと自体怖いとは思わないし、むしろ死ぬ瞬間てどんな感じなんだろう…と変な興味みたいなのがあったりする。
が、延々と痛いのが続くのはやっぱり嫌だ。一思いにお願いします><だな。
みんなそうだとは思うけれども。
822 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)17:19:35 ID:???
昔は死ぬのが怖かったけどね、今は怖くないの。
若い頃うんと頑張って、やれる事は全部やったからもういいの。心残りはなーんにもない。
そりゃ細かい事は色々あるけどね、トータルで見たら私にしてはよく頑張った!120点の人生!
だからもういつ死んでも満足。
と、うちの祖母は申しておりました。
若い頃うんと頑張って、やれる事は全部やったからもういいの。心残りはなーんにもない。
そりゃ細かい事は色々あるけどね、トータルで見たら私にしてはよく頑張った!120点の人生!
だからもういつ死んでも満足。
と、うちの祖母は申しておりました。
823 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)17:28:00 ID:???
死ぬの怖いし長く入院したりとかして家族に迷惑かけたくないからぽっくり逝くのが理想的だよなー
そしてボケる前に死にたい
そしてボケる前に死にたい
824 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)17:36:12 ID:???
ドラマやお話でよくある「眠るように」というのが本当にあれば、それが一番良さそう
825 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)17:46:47 ID:???
うちの祖父が祖母が亡くなった1年後に、ばあさんが迎えに来るっていってから、しばらくして、お風呂で珍しく叔父に背中流してもらって、明日は早くに出掛けたいからって外着のまま眠ってそのまま目を覚まさなかったよ
潔く?亡くなって本当素敵なじいちゃんだったわ
潔く?亡くなって本当素敵なじいちゃんだったわ
826 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:16:18 ID:???
私も昔は怖かった
でも父が亡くなってから怖くなくなった
また父に会えると思うと怖さはないな
>>823
ピンピンコロリ、ってやつねw
理想的だね
「死ぬのはこわいからボケてから死にたい」って曲があるんだよw
でも父が亡くなってから怖くなくなった
また父に会えると思うと怖さはないな
>>823
ピンピンコロリ、ってやつねw
理想的だね
「死ぬのはこわいからボケてから死にたい」って曲があるんだよw
827 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:24:10 ID:???
>>822>>825
素敵なお祖父様とお婆様だわ~
素敵なお祖父様とお婆様だわ~
828 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:31:44 ID:???
>>825
参考までに聞きたいんだけど、おじいさまの性格ってやっぱり正直者とか働き者、自分のことより他人のことみたいな人格者ですか?
正しく生きた者でないとこういう死に方は出来ないんだろうなーなんて思ってたの
もしそうなら、私も明日からがんばれる!みたいな
おそいかもしれないけど
参考までに聞きたいんだけど、おじいさまの性格ってやっぱり正直者とか働き者、自分のことより他人のことみたいな人格者ですか?
正しく生きた者でないとこういう死に方は出来ないんだろうなーなんて思ってたの
もしそうなら、私も明日からがんばれる!みたいな
おそいかもしれないけど
839 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:38:57 ID:???
>>828
細かいこと省いてるけど、祖父はばあちゃんの夢見てから一カ月断食して亡くなったんだ
穏やかに見えたのは祖父の精神力だわ
若い頃は仁徳とは程遠い人だったそうよ?
酒乱で、祖父が帰ってくる前に刃物と鈍器になりそうなものは隠す、三軒隣に子供達は避難するみたいなじいちゃんだったって
孫の私が産まれてからは、長生きしたいって酒タバコをピタリと辞めてたから、私の知ってる祖父はのほほんじいちゃんです
祖父母はものの投げ合いするし、罵り合ってたけど、いつでもどこでも一緒でした
細かいこと省いてるけど、祖父はばあちゃんの夢見てから一カ月断食して亡くなったんだ
穏やかに見えたのは祖父の精神力だわ
若い頃は仁徳とは程遠い人だったそうよ?
酒乱で、祖父が帰ってくる前に刃物と鈍器になりそうなものは隠す、三軒隣に子供達は避難するみたいなじいちゃんだったって
孫の私が産まれてからは、長生きしたいって酒タバコをピタリと辞めてたから、私の知ってる祖父はのほほんじいちゃんです
祖父母はものの投げ合いするし、罵り合ってたけど、いつでもどこでも一緒でした
844 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)20:35:56 ID:???
折角だからうちの97で亡くなったばあさんのも
当日、体調悪いからと歩いて病院へ入って
急激に状態が悪化して救急車で大病院へ
3時間しないうちに亡くなった
その10日程前に初孫を召喚し
新しいピンクの肌着を一揃い買い、
子供の頃から好きだった河を見に
ドライブもしてる
亡くなった日はおニューの肌着だった
若い頃……90代まできつーい人で
最近丸くなったなあ、と思ったら旅立った
孫には大変良いばあちゃんだったけど
娘の一人には毒親だったかもしれない
人は一面では量れんよな
当日、体調悪いからと歩いて病院へ入って
急激に状態が悪化して救急車で大病院へ
3時間しないうちに亡くなった
その10日程前に初孫を召喚し
新しいピンクの肌着を一揃い買い、
子供の頃から好きだった河を見に
ドライブもしてる
亡くなった日はおニューの肌着だった
若い頃……90代まできつーい人で
最近丸くなったなあ、と思ったら旅立った
孫には大変良いばあちゃんだったけど
娘の一人には毒親だったかもしれない
人は一面では量れんよな
835 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:21:29 ID:???
息を引き取る時、人徳があるいい人はすんなり
悪人は苦しんで、と行けばいいだろうけど
事故や病気で、あるいは殺されて苦しんで死ぬ人の立場ないよ
悪人は苦しんで、と行けばいいだろうけど
事故や病気で、あるいは殺されて苦しんで死ぬ人の立場ないよ
836 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:30:04 ID:???
>>835
たぶん前世での行いが~とか始まりますw
たぶん前世での行いが~とか始まりますw
833 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:57:31 ID:???
宗教的な話ではいけれど、死ぬ間際に苦しむかそうでないかは、その人のそれまでの行いだと思う。
私の曾祖父さんは、いつもニコニコしていて他人に意地悪されても、わしがここで受け止めればあとはみんな幸せなんじゃよとか言っちゃうくらいいい人だった。
その曾祖父さん、物凄くのんべえで、いつも夕方の相撲を見ながら飲んでいた。
そしてお風呂に入るのが日課なのだけど、その日も、酒を飲んで相撲みていい気分でお風呂に入った。
お風呂から出て、おやすみーとお布団に入って翌朝亡くなってた。
顔が、千と千尋に出てくるお風呂の汚い神様の顔そのもの。にっこりしてたの。勿論死因は老衰。
その時の曾祖父さんが愛してやまなかった飴が、ヴェルタースオリジナル。
私の曾祖父さんは、いつもニコニコしていて他人に意地悪されても、わしがここで受け止めればあとはみんな幸せなんじゃよとか言っちゃうくらいいい人だった。
その曾祖父さん、物凄くのんべえで、いつも夕方の相撲を見ながら飲んでいた。
そしてお風呂に入るのが日課なのだけど、その日も、酒を飲んで相撲みていい気分でお風呂に入った。
お風呂から出て、おやすみーとお布団に入って翌朝亡くなってた。
顔が、千と千尋に出てくるお風呂の汚い神様の顔そのもの。にっこりしてたの。勿論死因は老衰。
その時の曾祖父さんが愛してやまなかった飴が、ヴェルタースオリジナル。
838 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:36:55 ID:???
彼もまた特別な存在だからです
837 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:35:01 ID:???
飴のCMか!ww
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ