洋猫も種類によって性格が違うけれど、どんな猫にもそれぞれ個性があり最高だ
@@家に猫がいる奥様@@
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746
741 :名無しさん@おーぷん :2015/10/28(水)20:52:57 ID:Mip
今ペルシャかっているけれど洋猫ってびっくりするほどおだやかでびっくりした。
散々野良や和猫ばかり飼って来たけれどとにかく大変だった。
子猫なんてトイレ教えるのが大変!
可愛さより大変さが勝って、避けておとな猫を飼ったりしてたな
散々野良や和猫ばかり飼って来たけれどとにかく大変だった。
子猫なんてトイレ教えるのが大変!
可愛さより大変さが勝って、避けておとな猫を飼ったりしてたな
742 :名無しさん@おーぷん :2015/10/28(水)22:46:56 ID:SPb
シャムの血が混ざってる感じの子だが、大暴れもするしドスの利いた声出したりするよ
音域は普通のシャムより上下ともに幅広く、また声色を変えることもできちゃう
人間の反応を鑑みて使い分けたりしてるところが賢いわ(猫バカでごめん)
とことん自分の欲求を通すまで粘るんだよね
さすが狩りをする動物!と思ってたけど、それが野良出身のデフォルトなわけでもないんだろうか
…って何を書きたかったかというと、洋猫は大人しいの?いいえうちのは違うわよ、だったw
音域は普通のシャムより上下ともに幅広く、また声色を変えることもできちゃう
人間の反応を鑑みて使い分けたりしてるところが賢いわ(猫バカでごめん)
とことん自分の欲求を通すまで粘るんだよね
さすが狩りをする動物!と思ってたけど、それが野良出身のデフォルトなわけでもないんだろうか
…って何を書きたかったかというと、洋猫は大人しいの?いいえうちのは違うわよ、だったw
743 :名無しさん@おーぷん :2015/10/28(水)22:48:54 ID:SPb
あっ>>741さんとこの猫さんは純血種だから野良じゃないね、ごめん
744 :名無しさん@おーぷん :2015/10/29(木)02:26:27 ID:dqh
叩く訳じゃないけどシャムは血統種でも好戦的で早熟、鳴き声がでかいタイプなんだよね。
雑種がはいったら余計に
ペルシャは小さいとき少々やんちゃだけどあとは悪役のボスの猫みたいに膝や同じところにジッとしてる生けるぬいぐるみだから天地の差じゃないかな?
色々書いたけど私が何を言いたいかというと猫は最高だということだ。
ネコと和解せよ!
● ネコと和解せよ [Google画像検索]
雑種がはいったら余計に
ペルシャは小さいとき少々やんちゃだけどあとは悪役のボスの猫みたいに膝や同じところにジッとしてる生けるぬいぐるみだから天地の差じゃないかな?
色々書いたけど私が何を言いたいかというと猫は最高だということだ。
ネコと和解せよ!
● ネコと和解せよ [Google画像検索]
745 :名無しさん@おーぷん :2015/10/29(木)09:30:13 ID:ZsJ
おおネコ神様よ…
あの看板実際に見たことないから見てみたい
洋猫でも種類によって性格違うし、もちろん個体差もあるよね
小さい頃から猫と暮らしてたけど、うちで飼っていた血統種はヒマラヤン三匹、チンチラ、ノルウェイジャンなんだけど、ヒマラヤンとチンチラはおっとり傾向が強いが、怒らすと手がつけられなくなる、運動面は鈍くさい
でもヒマラヤンのうち一匹は常にツンツンで飼い慣れてない野良のように気性が荒かった
ノルウェイジャンは人懐こくて抱っこ大好き膝上大好きだけど、運動面は凄い、あと超ビビリ
雑種の子は人懐こい傾向が多く、運動面も良い、うちではオスが特に人懐こかった
まぁ何を言いたかったかと言えば猫もそれぞれ個性があり最高だということかなw
あの看板実際に見たことないから見てみたい
洋猫でも種類によって性格違うし、もちろん個体差もあるよね
小さい頃から猫と暮らしてたけど、うちで飼っていた血統種はヒマラヤン三匹、チンチラ、ノルウェイジャンなんだけど、ヒマラヤンとチンチラはおっとり傾向が強いが、怒らすと手がつけられなくなる、運動面は鈍くさい
でもヒマラヤンのうち一匹は常にツンツンで飼い慣れてない野良のように気性が荒かった
ノルウェイジャンは人懐こくて抱っこ大好き膝上大好きだけど、運動面は凄い、あと超ビビリ
雑種の子は人懐こい傾向が多く、運動面も良い、うちではオスが特に人懐こかった
まぁ何を言いたかったかと言えば猫もそれぞれ個性があり最高だということかなw
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ