食事制限だけだと筋肉落ちるってマジなのね・・・
何を書いても構いませんので@生活板 11
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442652071
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442652071
679 :名無しさん@おーぷん :2015/10/04(日)14:32:27 ID:H0y
マイナス10kgを目指し食事制限で5kg減らした
「次は筋トレ混ぜつつ引き締めじゃー!!」と腹筋背筋スクワットをやった結果
腹筋 → 一度もまともにできない。食事制限する前の方ができた。
スクワット → できた。だが筋肉痛が4日続いた。
背筋 → 唯一まともにできた。(多分)
食事制限だけだと筋肉落ちるってマジなのね・・・
「次は筋トレ混ぜつつ引き締めじゃー!!」と腹筋背筋スクワットをやった結果
腹筋 → 一度もまともにできない。食事制限する前の方ができた。
スクワット → できた。だが筋肉痛が4日続いた。
背筋 → 唯一まともにできた。(多分)
食事制限だけだと筋肉落ちるってマジなのね・・・
681 :名無しさん@おーぷん :2015/10/04(日)15:09:10 ID:bSo
>>679
ゆっくりでいいんだよ
今日1回だけでも明日3回できたらそれでいいんだよ
あとタンパク質はやっぱりとった方がいいね
一緒にビタミンもとると吸収率アップだよ
ゆっくりでいいんだよ
今日1回だけでも明日3回できたらそれでいいんだよ
あとタンパク質はやっぱりとった方がいいね
一緒にビタミンもとると吸収率アップだよ
684 :名無しさん@おーぷん :2015/10/04(日)17:01:02 ID:S27
赤い肉も白い肉もパワーの元だから減らせば弱くなるよ。
太ったまま筋トレして白いお肉を赤に変えるのが一番良い。
とりあえず、アミノ酸サプリをお薦め
● ディアナチュラ 29アミノ マルチビタミン&ミネラル(100日) [Amazon]
太ったまま筋トレして白いお肉を赤に変えるのが一番良い。
とりあえず、アミノ酸サプリをお薦め
● ディアナチュラ 29アミノ マルチビタミン&ミネラル(100日) [Amazon]
693 :名無しさん@おーぷん :2015/10/04(日)21:24:22 ID:e3B
そのまま筋トレすると筋肉が落ちるから筋肉をつけるにはトレーニング前に
BCAAっていうサプリを飲んだ方がいいらしい……
以前筋トレしてもなかなか筋肉つかないと書き込みしたらそうアドバイスされた。
● グリコ パワープロダクション クエン酸&BCAA グレープフルーツ風味 [Amazon]
BCAAっていうサプリを飲んだ方がいいらしい……
以前筋トレしてもなかなか筋肉つかないと書き込みしたらそうアドバイスされた。
● グリコ パワープロダクション クエン酸&BCAA グレープフルーツ風味 [Amazon]
711 :名無しさん@おーぷん :2015/10/05(月)10:26:50 ID:SVV
>>679
「腹筋1回もまともに出来ない」が気になった。
もしかして「起き上がること」を「まともに出来る1回」と思っていないか?
起き上がらなくてもいいんだよ。
そこそこ腹筋があっても背筋が硬くて丸めにくいから起き上がりにくくなっている人もいる。
大事なのは、「腹筋をギュッと使う」ってことだ。使えていればいい。
腹部分をギュウッ!と、本当に出来るだけギュウッ!と丸める瞬間を作ること。
これが腹筋運動だから。起き上がらなくてもいい。
仰向けでやるなら、「へそを覗きこむ動き」とだけ思えばいい。
とにかく腹の筋肉がギュッとなればいい。
腹の筋肉をギュッとさせる感覚を覚えられたなら、立ったまま腰をヘコッと突き出し
へそは背後に引く感じの体勢になることで腹筋ギュッ!が出来るようになる。
つまり立ったままでも腹筋運動は可能。
「腹筋1回もまともに出来ない」が気になった。
もしかして「起き上がること」を「まともに出来る1回」と思っていないか?
起き上がらなくてもいいんだよ。
そこそこ腹筋があっても背筋が硬くて丸めにくいから起き上がりにくくなっている人もいる。
大事なのは、「腹筋をギュッと使う」ってことだ。使えていればいい。
腹部分をギュウッ!と、本当に出来るだけギュウッ!と丸める瞬間を作ること。
これが腹筋運動だから。起き上がらなくてもいい。
仰向けでやるなら、「へそを覗きこむ動き」とだけ思えばいい。
とにかく腹の筋肉がギュッとなればいい。
腹の筋肉をギュッとさせる感覚を覚えられたなら、立ったまま腰をヘコッと突き出し
へそは背後に引く感じの体勢になることで腹筋ギュッ!が出来るようになる。
つまり立ったままでも腹筋運動は可能。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ