栗の渋皮煮を作ったら、すっごく渋くなっちゃった
チラシの裏【レスOK】三枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1440581201
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1440581201
622 :名無しさん@おーぷん :2015/09/21(月)00:23:02 ID:???
栗の渋皮煮、失敗した。゚(゚´Д`゚)゚。
灰汁抜きが不十分だったせいか、すっごい渋い
リカバリーで重曹入れて煮こぼし数回。うまく出来るといいな
こんな手間暇かかるもんを会社に持ってきて皆に食べさせてくれるA さんに頭が上がらないわ
明日、ちゃんと改めてお礼言おう
灰汁抜きが不十分だったせいか、すっごい渋い
リカバリーで重曹入れて煮こぼし数回。うまく出来るといいな
こんな手間暇かかるもんを会社に持ってきて皆に食べさせてくれるA さんに頭が上がらないわ
明日、ちゃんと改めてお礼言おう
625 :名無しさん@おーぷん :2015/09/21(月)09:30:01 ID:???
>>622
凄いわ!
やろうと思うだけでも偉いー!
私は栗金団が、限界よ
手間だけど簡単でおいしいもの
凄いわ!
やろうと思うだけでも偉いー!
私は栗金団が、限界よ
手間だけど簡単でおいしいもの
629 :名無しさん@おーぷん :2015/09/21(月)11:26:07 ID:???
>>622
きっとAさんも色々失敗を乗り越えてきたはずだw
私もずっと挑戦してみたいけど、スーパー以外で栗が手に入る機会がないから
毎年二の足踏んでる
きっとAさんも色々失敗を乗り越えてきたはずだw
私もずっと挑戦してみたいけど、スーパー以外で栗が手に入る機会がないから
毎年二の足踏んでる
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ