母から大量のサンマやサバ等の缶詰が送られてきた。どうやって処理しよう・・・
【チラシより】カレンダーの裏 9□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1441466530
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1441466530
85 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)12:31:23 ID:j7M
母から安かったからと大量のサンマやサバ等の缶詰が送られてきた
前回みたいに実家同士が近い義母からも送られてくるんだろうなぁ
どうやって処理しよう・・・
● 明治屋 おいしい缶詰 国産さんまの塩焼き(かぼす風味) 100g [Amazon]
前回みたいに実家同士が近い義母からも送られてくるんだろうなぁ
どうやって処理しよう・・・
● 明治屋 おいしい缶詰 国産さんまの塩焼き(かぼす風味) 100g [Amazon]
86 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)12:38:01 ID:syp
87 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)13:35:07 ID:iH0
大根と一緒に炊く。
もうちょっと暑ければ、冷やしうどんの上に大根おろしと一緒にのせてもおいしいんだけど。
もうちょっと暑ければ、冷やしうどんの上に大根おろしと一緒にのせてもおいしいんだけど。
88 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)13:47:34 ID:vQM
一品足りない時に、サンマかサバ缶に塩もみキュウリやプチトマトを
添えて出す
水煮だったら、好みでしょうゆやマヨ少々
炊き込みご飯や冷やしうどんやってみたいと思いつつ
踏ん切れないw
添えて出す
水煮だったら、好みでしょうゆやマヨ少々
炊き込みご飯や冷やしうどんやってみたいと思いつつ
踏ん切れないw
89 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)16:05:26 ID:BSu
この流れで、実家の母親がよく作ってくれたかば焼き缶詰の天ぷらが食べたくなったわ
かば焼きを大葉でくるんで天ぷらの衣つけて揚げ焼きしたやつで、よくお弁当に入ってたんだよね
かば焼きを大葉でくるんで天ぷらの衣つけて揚げ焼きしたやつで、よくお弁当に入ってたんだよね
90 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)16:10:57 ID:9EP
>>89
うわ美味しそう!
フライでも良さそうな気がする
うちは缶詰めってなぜかほとんど買わないから大量に貰ったらどうしたらよいかわからないだろうな…
うわ美味しそう!
フライでも良さそうな気がする
うちは缶詰めってなぜかほとんど買わないから大量に貰ったらどうしたらよいかわからないだろうな…
91 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)16:17:09 ID:vQM
>>89
あー美味しそうそれ(ジュル
大葉がポイントだねー
蒲焼き缶はないし外は大雨だしヽ(`Д´)ノ
あー美味しそうそれ(ジュル
大葉がポイントだねー
蒲焼き缶はないし外は大雨だしヽ(`Д´)ノ
92 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)16:27:57 ID:syp
この雨の中買い物行きたくないよー
でも冷蔵庫の中でメインになるようなものが何もない
なんかまた雨凄くなってきたー!
でも冷蔵庫の中でメインになるようなものが何もない
なんかまた雨凄くなってきたー!
93 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)16:36:02 ID:vQM
>>92
それこそ缶詰もないの?
ツナ缶でカレー、グラタン、野菜炒めとか
カレー、グラタンなら野菜だけでもいいし、野菜炒めならジャコや
竹輪でも入れれば旨味が出てウマー
こんな時は買い物行かずにあるものでいいよぉ
それこそ缶詰もないの?
ツナ缶でカレー、グラタン、野菜炒めとか
カレー、グラタンなら野菜だけでもいいし、野菜炒めならジャコや
竹輪でも入れれば旨味が出てウマー
こんな時は買い物行かずにあるものでいいよぉ
94 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)16:49:18 ID:syp
グラタンの箱があった!
牛乳ないから家族に買ってきてもらうわ
あとインスタントワンタンスープにサラダで良いよね
もう一歩も外に出ないぞー!
牛乳ないから家族に買ってきてもらうわ
あとインスタントワンタンスープにサラダで良いよね
もう一歩も外に出ないぞー!
95 :名無しさん@おーぷん :2015/09/09(水)17:07:25 ID:vQM
>>94
全然おkと言うか、うらやましい
グラタン食べたかったんだよねーw
全然おkと言うか、うらやましい
グラタン食べたかったんだよねーw
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ