トーストが全然カリっとしないんだけど、しばらくレンジ内で放置してたらこんがり出来てたの
【チラシより】カレンダーの裏 8□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079
734 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)19:04:39 ID:ZL4
トーストを作るとき、トースト強設定にしてるのに
全然カリっと感がないし、白く柔らかいところができる
先日、レンジが鳴ってるのにしばらく取りに行けなくて
放置してから取りに行ったら、こんがり出来てた!
ガリってくらいに。
もしかして常識なの?ここでもしかしてみんな調節してるの?
うちのはトースト強にしたら自動でやってくれて、自分で何分って出来ないの。
かなり前の機種だけど。
全然カリっと感がないし、白く柔らかいところができる
先日、レンジが鳴ってるのにしばらく取りに行けなくて
放置してから取りに行ったら、こんがり出来てた!
ガリってくらいに。
もしかして常識なの?ここでもしかしてみんな調節してるの?
うちのはトースト強にしたら自動でやってくれて、自分で何分って出来ないの。
かなり前の機種だけど。
735 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)19:29:05 ID:WUi
みんなどうなの?
うちはポップアップトースターか
オーブントースターで時間設定して焼くんだわ
うちはポップアップトースターか
オーブントースターで時間設定して焼くんだわ
736 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)19:53:02 ID:lJA
トーストは魚焼きグリルで15秒だわ
737 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)19:53:52 ID:pvt
えー
うちめっちゃ適当だけど大体180℃で10分て感じ
うちめっちゃ適当だけど大体180℃で10分て感じ
738 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)19:56:28 ID:QrD
私もトースターしか使ったことないわ
この前親戚のうちに行ったらフライパンで焼いてくれてビックリした
焼き目ついてるのに外しっとり中生焼け?
カリカリ好きとしては許せなかったけど、あれは親戚の焼き方が悪いんだろうか
この前親戚のうちに行ったらフライパンで焼いてくれてビックリした
焼き目ついてるのに外しっとり中生焼け?
カリカリ好きとしては許せなかったけど、あれは親戚の焼き方が悪いんだろうか
739 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)20:11:04 ID:hEF
>>736
魚焼きグリル気になってるんだけど、掃除は毎回?
魚じゃないからそんなに汚れないのかな
トースターもほとんど掃除してないのに気にすることないともおもうけどw
魚焼きグリル気になってるんだけど、掃除は毎回?
魚じゃないからそんなに汚れないのかな
トースターもほとんど掃除してないのに気にすることないともおもうけどw
741 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)21:05:03 ID:lJA
>>739
我が家の魚焼きグリルはもはやトースト専用だから
(サンマがまるごと入らないから魚は別のロースターで焼いてる)
掃除は月に一回するかしないか…
話によると、トーストを焼いてる最中は蒸気が出続けてるから魚の臭いは付かないのだとか
ちょっと気を抜くとほんの数十秒で炭化するのでそこだけは注意
我が家の魚焼きグリルはもはやトースト専用だから
(サンマがまるごと入らないから魚は別のロースターで焼いてる)
掃除は月に一回するかしないか…
話によると、トーストを焼いてる最中は蒸気が出続けてるから魚の臭いは付かないのだとか
ちょっと気を抜くとほんの数十秒で炭化するのでそこだけは注意
745 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)21:47:28 ID:rB0
うちのオーブンレンジにもトースト機能ついてるけど、満足する焼き上がりになったことないな
魚焼きグリルで焼いてた時期もあった でもほんとに短時間で炭になっちゃうんだよねw
グリルの前に待機してピリピリしてるの嫌んなって、結局トースター買っちゃった
焼きすぎないように音頭調整もしてくれるし、揚げ物温め機能がものすごく使える
お惣菜のコロッケとかサックサクの揚げたてみたいになるんだ
魚焼きグリルで焼いてた時期もあった でもほんとに短時間で炭になっちゃうんだよねw
グリルの前に待機してピリピリしてるの嫌んなって、結局トースター買っちゃった
焼きすぎないように音頭調整もしてくれるし、揚げ物温め機能がものすごく使える
お惣菜のコロッケとかサックサクの揚げたてみたいになるんだ
746 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)21:54:53 ID:ttm
>>745
音頭調節!
焼き始めると音楽が始まって、こんがりし始めると音楽も盛り上がっていく感じですか!?
私はトーストこんがりは好きじゃないので、一分半とかしか焼かないなぁ。
ほんのり焼き目がついたかな?くらい。
夫はこんがりカリッカリのトーストが好きらしい。
ベーコンもカリッカリが好きだそうだが、私はベーコンもカリッカリは好きではない。
音頭調節!
焼き始めると音楽が始まって、こんがりし始めると音楽も盛り上がっていく感じですか!?
私はトーストこんがりは好きじゃないので、一分半とかしか焼かないなぁ。
ほんのり焼き目がついたかな?くらい。
夫はこんがりカリッカリのトーストが好きらしい。
ベーコンもカリッカリが好きだそうだが、私はベーコンもカリッカリは好きではない。
747 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)22:01:26 ID:ZL4
魚焼きグリルだとそんな早く出来るの!?今度チャレンジしてみようかな。
みなさんトースター持ってるのね。ぴょんって跳ねるのだよね。
でも美味しくこんがり出来そう~パンがしっかり挟まってるもんね。
みなさんトースター持ってるのね。ぴょんって跳ねるのだよね。
でも美味しくこんがり出来そう~パンがしっかり挟まってるもんね。
749 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)22:05:28 ID:nz8
>>739
>>736ではないですが、魚もパンもグリルで焼いてる
トースト後は、トレイのお湯を捨ててざっと流して終わりだな
パンの具とかが落ちても高温になってるから、タワシでこすって終わり
焼き魚の臭いはパンにはつかないよ>>741
ただ炭にはなりやすいよね
トレイを引き出して空気に触れた瞬間、ポンデケージョ6個全部の頭に
ボッと火がついた時は笑ったw
>>736ではないですが、魚もパンもグリルで焼いてる
トースト後は、トレイのお湯を捨ててざっと流して終わりだな
パンの具とかが落ちても高温になってるから、タワシでこすって終わり
焼き魚の臭いはパンにはつかないよ>>741
ただ炭にはなりやすいよね
トレイを引き出して空気に触れた瞬間、ポンデケージョ6個全部の頭に
ボッと火がついた時は笑ったw
750 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)22:05:36 ID:QlM
うちの、IHの魚焼きグリルもトースト専用
中で3分から4分かかるよ
ガスすごいのね
中で3分から4分かかるよ
ガスすごいのね
759 :名無しさん@おーぷん :2015/08/31(月)22:30:21 ID:V6z
カリッカリのトースト食べたいのならトースターで焼いた後にレンジで1~2分加熱すると水分飛んでサックサクになるよ
マーガリンとかバターを塗って二度焼き、更にレンチンで簡単なラスクにもなって美味しいよー
マーガリンとかバターを塗って二度焼き、更にレンチンで簡単なラスクにもなって美味しいよー
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ