舌回しをやり始めてからひと月くらいで「痩せた?顔が引き締まった」と言われるようになった
何を書いても構いませんので@生活板 9
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439212209
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439212209
889 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)13:27:13 ID:Fbu
春頃から舌まわしを実践。一日やったら一日休む、
朝は起きたらゆるーく左右25×2セット
夜は風呂場でひたすら舌回す
をやってきた。2日~3日間隔が空く事もあったけど、
習慣化するとやらずにはいられない。
やり始めてからひと月くらいで「痩せた?顔が引き締まった」
と必ず言われるように。
今はシュッとした輪郭になった。頬肉と顎の肉が落ちて、
心なしか目もパッチリになった気がする。
ムクミも少なくった。これからもゆるく続けるわ
朝は起きたらゆるーく左右25×2セット
夜は風呂場でひたすら舌回す
をやってきた。2日~3日間隔が空く事もあったけど、
習慣化するとやらずにはいられない。
やり始めてからひと月くらいで「痩せた?顔が引き締まった」
と必ず言われるように。
今はシュッとした輪郭になった。頬肉と顎の肉が落ちて、
心なしか目もパッチリになった気がする。
ムクミも少なくった。これからもゆるく続けるわ
890 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)13:46:43 ID:4Qs
>>889
いいこと聞いた φ(..)
いいこと聞いた φ(..)
891 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)14:00:37 ID:JSX
>>889
やってみるね φ(. . )
やってみるね φ(. . )
905 :名無しさん@おーぷん :2015/08/30(日)17:59:04 ID:Zdc
>>890
>>891
是非挑戦してみて欲しい。
慣れないうちは舌の付け根とか頭と首の付け根?あたりが痛むと思う。
あと地味に顎周辺も筋肉痛になるかもしれない。
はじめは左右10回を何セットかに分けてやるといいよ。
慣れてきたら回数を増やす。
顔の写真を撮っておくのもオススメ。ひと月後、
違いが分るからやる気に繋がる。
ちなみにほうれい線にも効いたぜ。頑張って美しい輪郭になろうじゃないか
>>891
是非挑戦してみて欲しい。
慣れないうちは舌の付け根とか頭と首の付け根?あたりが痛むと思う。
あと地味に顎周辺も筋肉痛になるかもしれない。
はじめは左右10回を何セットかに分けてやるといいよ。
慣れてきたら回数を増やす。
顔の写真を撮っておくのもオススメ。ひと月後、
違いが分るからやる気に繋がる。
ちなみにほうれい線にも効いたぜ。頑張って美しい輪郭になろうじゃないか
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ