アンチョビの缶詰があったから、トマト缶と合わせてパスタでも作ろうかと思ったんだ
チラシの裏 仕切り直して二枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430845956
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430845956
334 :名無しさん@おーぷん :2015/08/22(土)12:57:05 ID:nEJ
ペルー産のアンチョビの缶詰があったのを思い出した
あんまり自炊はしないんだけど、トマト缶と合わせてパスタでも作ろうかと思い立って開けたら、
ドロッドロの茶色い液体が現れた
あれ?ペースト状のアンチョビ缶詰を買ったんだっけ…?
パッケージを良く見たけどそんな事は書いてないよ
魚がキレイに並んだ写真が載ってるよ
まあつまり、ウチの夏の室温に負けてアンチョビが溶けちゃったという事らしい
ペルーのアンチョビ缶生産者が聞いたら嘆くかもしれないな
ペルーの気温は年間通して20度前後だから、
日本ではアンチョビが液状になる場合もあるとか予想だにしていないのかもしれない
まあでも味はちゃんとアンチョビだったよ
美味しかったよ
もう一缶あるから、明日も作るよ
あんまり自炊はしないんだけど、トマト缶と合わせてパスタでも作ろうかと思い立って開けたら、
ドロッドロの茶色い液体が現れた
あれ?ペースト状のアンチョビ缶詰を買ったんだっけ…?
パッケージを良く見たけどそんな事は書いてないよ
魚がキレイに並んだ写真が載ってるよ
まあつまり、ウチの夏の室温に負けてアンチョビが溶けちゃったという事らしい
ペルーのアンチョビ缶生産者が聞いたら嘆くかもしれないな
ペルーの気温は年間通して20度前後だから、
日本ではアンチョビが液状になる場合もあるとか予想だにしていないのかもしれない
まあでも味はちゃんとアンチョビだったよ
美味しかったよ
もう一缶あるから、明日も作るよ
335 :名無しさん@おーぷん :2015/08/22(土)18:00:51 ID:St9
食べたんだ( ̄▽ ̄;)
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ